ニュースの要約
- マッチングアプリ「with」を運営する(株)withが、「Kaigi on Rails 2025」にGoldスポンサーとして協賛
- with社のエンジニアチームの取り組みをイベント期間中に紹介する
- 「Kaigi on Rails」は初学者から上級者まで楽しめるWebの技術カンファレンス
概要
株式会社エニトグループ傘下でマッチングアプリ「with」を運営する株式会社with(以下:with)は、2025年9月26日(金)、27日(土)に開催される「Kaigi on Rails 2025」に、Goldスポンサーとして協賛することを発表しました。
withは、サービス開始当初からRuby on Railsを活用して柔軟かつ効率的な開発を行っており、「Kaigi on Rails 2025」への協賛を通じて、Ruby on Railsによって支えられてきた開発の歩みに感謝を込め、開発者コミュニティのさらなる成長を願っています。
イベント期間中、withではブースを出展し、エンジニアチームの取り組みを紹介するほか、参加者を対象としたツールの活用状況に関するアンケートの実施も予定しています。また、「Kaigi on Rails」の開催後には、技術的な学びや気づきが発信され、開発者コミュニティ全体が盛り上がりを見せることから、withは協賛企業としてコミュニティの活性化に貢献できればと考えています。
編集部の感想
- マッチングアプリ「with」がRuby on Railsの技術カンファレンスに協賛するのは、サービス開発への思い入れが感じられて良い
- エンジニアチームの取り組みを積極的に共有する姿勢は評価できる
- 「Kaigi on Rails」の開発者コミュニティとの交流が、withのさらなる技術力向上につながることに期待したい
編集部のまとめ
with:マッチングアプリ「with」を運営する(株)with、「Kaigi on Rails 2025」にGoldスポンサーとして協賛についてまとめました
今回の発表で、マッチングアプリ「with」を運営する(株)withが、Ruby on Railsの技術カンファレンス「Kaigi on Rails 2025」にGoldスポンサーとして協賛することが明らかになりました。withは、サービス開発においてRuby on Railsを活用してきた経緯から、このイベントへの協賛を決めたようです。
withは、ブースでエンジニアチームの取り組みを紹介するほか、参加者向けのアンケートなども行う予定とのことで、withのサービス開発への熱意が感じられます。また、「Kaigi on Rails」では技術的な学びや気づきが参加者の間で活発に共有されるため、withがコミュニティの活性化に貢献できることを期待しています。
開発者コミュニティとの交流を通じて、withのサービスがさらに進化していくことに期待が高まります。今後のwithの動向にも注目していきたいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000135.000089025.html