この記事では、2025年上半期のおすすめのランキングアプリ10選を紹介しています。食べログ、pixiv、@cosme、Filmarks、LIPS、価格.com、マイベスト、楽天ミュージック、Retty、dヒッツなど、様々なジャンルのアプリが厳選されており、それぞれのおすすめポイントや編集部レビューが掲載されています。ユーザーの生活をより便利にする優れたアプリが集められた、必見の内容となっています。
1 食べログ – 「おいしいお店」が見つかるグルメアプリ



食べログアプリは、掲載店舗数No.1のグルメアプリです。口コミ数7,500万件以上の豊富な情報から、あなたにぴったりのお店がきっと見つかります。気になるお店の予約もスムーズにできるので、ランチやデート、接待など、様々なシーンで活用できます。
おすすめポイント
- 全国80万件以上の飲食店情報を無料で閲覧できる
- リアルな口コミ7,500万件以上を参考にできる
- 気になるお店をすぐにネット予約できる
編集部レビュー
-
掲載店舗数No.1の食べログアプリは、使いやすさも抜群。好みのお店を簡単に見つけられるだけでなく、予約もスムーズに行えるので重宝しています。クチコミも豊富で、信頼できる情報が得られるのが嬉しいですね。
-
食べログアプリを使って、これまで行ったことのなかったお店を見つけられました。クチコミを参考に、雰囲気やメニューを事前に確認できるのがとても便利です。お店選びの幅が広がり、新しい発見につながっています。
食べログは、お店探しから予約まで、あらゆる場面で活躍するグルメアプリです。口コミ情報も豊富で、自分好みのお店を見つけやすいのが魅力。気になるお店をリストに保存したり、気軽にクチコミを投稿したりと、楽しみながら使えるアプリですよ。

2 pixiv
pixivは、国内最大級のイラストコミュニケーションサービス。9000万点以上の作品が投稿されており、アニメやマンガから芸術作品まで、幅広いジャンルの素晴らしい作品に出会えるアプリです。お気に入りの作品を見つけたり、気になるクリエイターをフォローするなど、楽しみ方は無限大。制作意欲が高まるだけでなく、思わずキュンとなるような素敵な作品に出会えるでしょう。
おすすめポイント
- 9000万点以上の作品から、オリジナル・ランキング・新着作品など、様々な作品を閲覧できる
- お気に入りのクリエイターをフォローして、新作品をいち早くチェックできる
- 自分の好みに合わせた作品をレコメンドしてくれる
編集部レビュー
-
pixivは、イラストから小説まで、幅広いジャンルの作品が楽しめるアプリです。お気に入りのクリエイターをフォローしたり、あなたのお好みに合わせてレコメンドされる作品を発見できるのが魅力的ですね。
-
作品の検索も使いやすく、好きなキャラクターや作品ジャンルから探せるので、新しい発見がたくさんできるはずです。無料で利用できるので、イラストやマンガ、小説好きな人にはぜひおすすめしたいアプリですね。
pixivは、アニメやマンガ、芸術分野まで、幅広いジャンルの作品を楽しめるイラストコミュニケーションサービスです。気になるクリエイターをフォローしたり、レコメンド機能で新しい作品に出会えるなど、無料で使えるアプリならではの魅力がいっぱいです。制作意欲が高まり、心がワクワクするような素敵な作品に出会えるはずです。

3 @cosme(アットコスメ)化粧品・コスメランキング&お買物



アットコスメアプリは、日本最大のコスメ総合サイト「@cosme」の公式アプリです。2,000万件以上のクチコミが投稿されており、コスメのランキングやお得な情報を手軽にチェックできるので、コスメ選びの強い味方となってくれます。気になるコスメはアプリから簡単に購入でき、プレゼントキャンペーンにも応募できるなど、使い勝手が良いアプリです。
おすすめポイント
- 2,000万件以上のクチコミから、自分に合ったコスメを見つけられる
- コスメのランキングや最新トレンド情報がいつでもチェックできる
- アプリから簡単にコスメを購入でき、お得なクーポンも利用できる
編集部レビュー
-
アットコスメアプリは、使いやすさと豊富な情報量が魅力です。コスメのクチコミや最新ランキングが手軽にチェックでき、自分に合ったアイテムを見つけられるのが嬉しいですね。また、ポイントやクーポンが使えるので、お得に買い物ができるのも大きなメリットです。
-
アプリから気になるコスメを簡単に購入でき、ポイントも貯められるので、コスメ好きにはとってもお得です。プレゼントキャンペーンも充実しているので、新商品を試すチャンスもありますよ。ランキングや口コミ情報も豊富なので、コスメ選びの参考にもなります。
アットコスメアプリは、コスメに詳しくない人でも安心して使えるアプリです。クチコミを参考にしながら、自分に合ったコスメを見つけられるのが魅力です。お得なクーポンやプレゼントキャンペーンも随時開催されているので、コスメ好きにはぜひおすすめしたいアプリです。

4 Filmarks(フィルマークス)



Filmarks(フィルマークス)は、国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューアプリです。登録作品数は映画が約12万作品、ドラマが約2万作品、アニメが約6000作品と幅広く、2億件以上のレビューが投稿されています。動画配信サービスとの連携もあり、作品の配信状況を確認したり、気になる作品をメモしたりと、使い勝手の良いアプリです。
おすすめポイント
- 15万作品以上の充実したデータベース
- 18の動画配信サービスとの連携で配信状況がすぐわかる
- 自分の鑑賞記録を残せて、レビューや評価も残せる
編集部レビュー
-
Filmarksは、映画好きなら必ず使いたくなるアプリ。膨大な作品情報と視聴記録の管理、友人とのコミュニケーションなど、映画ライフをより充実させてくれます。使えば使うほど、新しい発見やおすすめ作品にも出会えるでしょう。
-
このアプリを使えば、自分の好みに合った作品を簡単に見つけられるだけでなく、気になる新作の情報も素早くチェックできます。ログ機能も便利で、思い出の作品を振り返るのにも最適です。映画好きなら必携のアプリと言えるでしょう。
Filmarksは、映画・ドラマ・アニメの情報を網羅し、作品の視聴記録や評価を管理できる便利なアプリです。動画配信サービスとの連携もあり、作品の探索や鑑賞計画立てに活用できます。映画ファンにとって必須のアプリと言えるでしょう。

5 LIPS(リップス) メイク・コスメ・化粧品のコスメアプリ



LIPSは、コスメやメイクのクチコミを検索できるだけでなく、人気のコスメを通販で手に入れられるコスメアプリです。プロのパーソナルカラー診断や顔診断で自分に合う商品がわかるのが嬉しいですね。友達のメイクアップ投稿を見てポイントが貯まるのも便利です。毎日ポイントが貯まるので、お得にコスメを買い物できるのが大きなメリットです。
おすすめポイント
- コスメのクチコミやランキングから気になる商品がすぐに見つかる
- パーソナルカラー診断や顔診断で自分に合うメイクが分かる
- ポイントが貯まってお得にコスメが買い物できる
編集部レビュー
-
コスメ好きにとって必須のアプリです。人気コスメのクチコミが豊富で、買う前にしっかり情報収集できるのが大きなメリットです。パーソナルカラー診断や顔診断も使えるので、自分に合う商品が見つかりやすいですよ。
-
ポイントが貯まるシステムが魅力的です。ポイントを使って気になるコスメを購入できるのはとても便利ですね。友達の投稿を見てポイントが貯まるのも嬉しいポイントです。
LIPSは、コスメ好きにとって必須のアプリです。クチコミから自分に合う商品が見つかり、ポイントを使ってお得に買い物できるのが大きな魅力です。コスメ情報を手軽に収集できるだけでなく、友達とのコミュニケーションも深められるアプリです。

6 価格.com



価格.comの公式アプリは、パソコンや家電、ファッションなど、様々な商品を気軽に比較・検討できる便利なアプリです。価格やクチコミ、ランキングなどの情報から、自分にぴったりの商品が見つかります。また、お気に入り機能で気になる商品をフォローできるのも魅力的ですね。使いやすい操作性と充実した機能で、より良いお買い物体験を提供してくれます。
おすすめポイント
- 豊富な商品情報から、最適な商品を簡単に見つけられる
- 価格比較や口コミ閲覧で、賢明な購買判断ができる
- お気に入り登録で、気になる商品の最新情報を手軽に受け取れる
編集部レビュー
-
使いやすいインターフェイスと豊富な商品情報で、お買い物の助けになる便利なアプリです。価格比較やクチコミ閲覧が簡単にでき、自分に合った商品を見つけられるのが魅力です。お気に入り機能も使いやすく、商品の値段変動やクチコミ情報をすぐにチェックできるのが嬉しいですね。
-
様々なカテゴリの商品情報を網羅しており、しっかりと商品を比較・検討できるのが良いです。バーコード検索などの便利機能も備えており、外出先でも商品情報を手軽に確認できるのが助かります。使いやすさと情報量の両立が優れたアプリだと思います。
価格.comの公式アプリは、幅広い商品ジャンルの情報を手軽に比較・検討できるお買い物支援アプリです。使いやすい操作性と豊富な情報量で、より良い購買判断を下すことができます。お気に入り機能も便利で、気になる商品の動向をリアルタイムでフォローできるのが魅力的ですね。

7 マイベスト – 商品比較サービス



mybest – 商品比較サービスのアプリは、月間3,000万人が利用する人気の比較サービスです。家電やコスメ、キャンプ用品など、様々なジャンルの専門家が徹底的に比較・検証した結果を元に、あなたにぴったりの商品を見つけられるよう支援してくれます。直感的な操作性と使いやすさが魅力的で、手軽に理想の商品を見つけられると口コミでも高評価を得ています。
おすすめポイント
- 専門家が厳選した商品ランキングで最適な商品が見つかる
- 比較表示で商品の詳細スペックを一目で把握できる
- お気に入り機能でじっくり検討でき、値下がり通知も
編集部レビュー
-
直感的な操作性と使いやすさが魅力のアプリ。専門家の徹底比較結果を元に、自分にぴったりの商品を簡単に見つけられるのが大きな魅力です。お気に入り機能もあるので、じっくりと検討できるのも良いですね。
-
マイベストのアプリを使えば、欲しい商品を手軽に見つけられます。専門家のレビューや実際に使った人のクチコミも参考になるので、安心して買い物ができますよ。価格比較機能も便利で、お得に購入できるのが嬉しいですね。
マイベストアプリは、専門家が厳選したランキングやレビューで、自分に合った最高の商品を簡単に見つけられるのが魅力。直感的な操作性と使いやすさも高評価で、手軽に理想の商品を見つけられると人気を集めています。

8 楽天ミュージック:約1億曲が聴き放題!楽天の音楽アプリ



楽天ミュージックは、豊富な1億曲以上の楽曲ラインナップと手頃な価格が魅力的な音楽アプリです。オフライン再生や広告なし、毎日のポイント獲得など、初心者にも使いやすい機能が充実しています。楽天ポイントを有効活用しながら、あなたのお気に入りの音楽を思う存分楽しめるでしょう。
おすすめポイント
- 1億曲以上の楽曲ラインナップから好きな曲が見つかる
- オフライン再生でデータ通信量を節約できる
- 再生するだけで楽天ポイントが貯まる便利な機能
編集部レビュー
-
楽天ミュージックは、手頃な価格でスムーズな操作性が魅力の音楽アプリ。広告もないので快適に音楽を楽しめます。毎日の再生でポイントが貯まるのも嬉しいポイントですね。
-
初心者でも使いやすいシンプルなデザインが特徴の楽天ミュージック。オフライン再生に対応しているので、外出先でもデータ通信量を気にせず音楽を楽しめます。
楽天ミュージックは、1億曲以上の楽曲ラインナップと手頃な価格が魅力の音楽アプリです。オフライン再生やポイント獲得機能など、初心者でも使いやすい機能が充実しています。楽天ポイントを活用しながら、あなたのお気に入りの音楽を見つけて楽しめるでしょう。

9 Retty(レッティ)- おいしいお店が探せるグルメアプリ



Retty(レッティ)は、ユーザーが実名で書き込んだオススメのお店情報が集まるグルメアプリです。実名の口コミで信頼できる情報が得られるほか、人気店や条件検索、マイリスト機能など、お店探しから予約まで便利に使えるアプリです。ネット予約するとPayPayポイントがもらえるのもお得な特徴です。シンプルで使いやすいデザインも好評で、お気に入りのお店を見つけたり行ったお店の記録に活用できる便利なグルメアプリです。
おすすめポイント
- 実名の口コミで信頼できる情報が得られる
- 人気店や条件検索、マイリスト機能など使い勝手が良い
- ネット予約でPayPayポイントがもらえる
編集部レビュー
-
Rettyは使いやすさと使い勝手の良さが魅力的なグルメアプリです。実名の口コミが集まるので、安心して情報を参考にできます。人気店や条件検索など、お店探しが便利に行えるのも大きなメリットです。ネット予約でPayPayポイントがもらえるのもお得な特徴です。
-
Rettyのシンプルで使いやすいデザインは好感が持てます。自分のお気に入りのお店を登録できるマイリスト機能は便利で、行ったお店の記録としても活用できます。実名の口コミが集まるので、信頼できる情報が得られるのが魅力的です。
Rettyは、実名の口コミが集まる信頼できるグルメアプリです。お店探しから予約まで使え、PayPayポイントが貯められるのも魅力的。シンプルで使いやすいデザインも好評で、お気に入りのお店を見つけたり行ったお店の記録に最適なアプリです。

10 dヒッツ-音楽聴き放題(サブスク)のミュージックアプリ



dヒッツは、J-POP、K-POP、洋楽、アニソンなど幅広いジャンルの楽曲が聴き放題のサブスクリプション型の音楽アプリです。オフラインでも楽しめる「myヒッツ」機能や、シチュエーションに合わせたおすすめプレイリストも魅力的。自分好みの音楽が見つかる、便利で使いやすい音楽アプリです。
おすすめポイント
- 圧倒的な楽曲ラインナップ
- 気に入った曲を「myヒッツ」に登録できる
- 歌詞表示やオフライン再生などの便利機能
編集部レビュー
-
dヒッツは、ジャンルを問わずに幅広い楽曲を楽しめるサブスクリプション型の音楽アプリ。気に入った曲を登録できる「myヒッツ」機能や、オフラインでの再生にも対応しているので、いつでもどこでも好きな音楽が聴けます。
-
シンプルな操作性と豊富な楽曲ラインナップが魅力的。歌詞表示や曲のキャッシュ機能など、便利な機能も備えているので、音楽ファンにおすすめのアプリです。
dヒッツは、幅広いジャンルの楽曲が聴き放題で、オフラインでも楽しめる使いやすい音楽アプリ。初回31日間無料体験も行っているので、この機会にぜひ体験してみてください。

編集部のまとめ
様々な用途に使えるおすすめのアプリがズラリと揃いました。
ランキングアプリおすすめ10選【2025年上半期ランキング】をまとめました
グルメやコスメ、映画、音楽など、自分にぴったりのアプリを見つけることができるはずです。使い勝手の良さや情報量の充実度など、各アプリの魅力を存分に味わってみてください。きっと気になるアプリが見つかるはずです。