ニュースの要約
- スポーツ特化型SNS「SportsBank」にて、「Future Stars Festival 2025 ~第一回日台友好学童野球交流イベント~」の全試合を配信することが決定した
- 日本と台湾の少年野球チームが技術を競い合い、国境を越えた友情を深める試合を配信予定
- SportsBankならではの「参加型」野球観戦で、選手への応援も楽しめる
概要
株式会社Asian Bridgeが開発・運営するスポーツ特化型SNS「SportsBank」にて、2025年8月20日(水)~8月22日(金)に開催される「Future Stars Festival 2025」第一回 日台友好学童野球大会の全12試合を配信することが決定しました。
本大会は、日本と台湾の少年野球チームが技術を競い合い、国境を越えた友情を深める試合です。「SportsBank」では、リアルタイムでの応援コメントや投げ銭など、ファンの参加型の観戦体験を提供することで、選手たちへのエールを間近で感じることができるようになります。
大会概要としては、主催は株式会社横山商会で、8月20日(水)12:00~17:00、8月21日(木)~8月22日(金)9:00~17:00の期間で石川県小松市のこまつドームで開催されます。参加チームは台湾2チーム、日本7チーム(石川県内より)で、対象学年は小学2~6年生(台湾は中学1年生まで)となっています。
編集部の感想
編集部のまとめ
SportsBank:「Future Stars Festival 2025 ~第一回日台友好学童野球交流イベント~」全試合配信決定!についてまとめました
このたび、株式会社Asian Bridgeが開発・運営するスポーツ特化型SNS「SportsBank」にて、「Future Stars Festival 2025」第一回 日台友好学童野球大会の全試合を配信することが決定しました。
日本と台湾の少年野球チームが一堂に会し、技術を競い合う本大会は、スポーツを通して国境を越えた交流と友情を深める良い機会となりそうです。「SportsBank」では、リアルタイムでの応援コメントやファン投げ銭など、選手への直接的な声援を送れる機能を用意しており、ファンが画面越しではなく、まるで会場にいるかのような一体感を味わえる観戦体験を提供してくれます。
今回の配信実現を皮切りに、今後も「SportsBank」を通じてローカルなスポーツイベントを全国・世界に向けて発信していくことで、より多くのファンの皆さんに新しいスポーツ観戦の形を提案していくと期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000133067.html