ニュースの要約
- FCEが国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」にプラチナスポンサーとして協賛・出展
- RPA「ロボパットDX」の体験ブースを出展し、トークセッションにも登壇
- 人事メンバーも参加し、学生や転職希望者との交流を予定
概要
株式会社FCEが、2025年7月2日から京都市で開催される日本最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」に、プラチナスポンサーとして参画することが発表されました。
このイベントでは、FCEは多彩な取り組みを予定しています。まず、同社が開発した画期的なRPAツール「ロボパットDX」の体験型ブースを出展。特に注目は、ゴルゴ13をデザインした特別ブースで、プログラミング知識がない人でも簡単に使えるRPAツールの魅力を来場者に伝えます。
さらに、FCEの取締役である永田純一郎氏が、「上場経営者にアホのふりして無邪気に質問してみたら?」と題したトークセッションに登壇。スタートアップ経営者との率直で刺激的な対話を通じて、企業経営の裏側や具体的な戦略を語ります。
加えて、人事部門のメンバーも参加し、DXやHR分野に興味を持つ学生や転職希望者との交流を積極的に行う予定です。
編集部の感想
-
RPAツールを体験できるブースって、めちゃくちゃ面白そう!ゴルゴ13デザインなんて斬新!
-
上場企業の経営者が本音を語るセッション、絶対に聞きたい!リアルな経営の裏側が分かりそう。
-
人事メンバーも来るなんて、キャリア相談もできちゃうかも?めちゃくちゃお得な機会だね!
編集部のまとめ
FCE:国内最大級のスタートアップカンファレンス「IVS2025」にプラチナスポンサーとして協賛・出展についてまとめました
FCEの「IVS2025」への参加は、単なる企業PRではなく、革新的なテクノロジーと人材育成への真摯な姿勢を感じさせるイベント出展だと言えるでしょう。RPAツールの体験、経営者トークセッション、人事交流と、多角的なアプローチで参加者に価値を提供する姿勢は、これからのビジネスイベントのモデルケースになりそうです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000328.000029370.html