ニュースの要約
- 小林幸子が富士山の化身として圧巻のステージを披露
- 伝統芸能と最新音楽が融合する革新的イベントを開催
- 新曲「サクラガミ」が全世界配信開始、次回の開催も決定
概要
松竹株式会社と株式会社TSTエンタテイメントは、2025年2月14日に新宿・歌舞伎町のZEROTOKYOで、日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、最新EDMが融合する革新的音楽イベント「ZIPANGU the Party!!」を開催しました。
今回のイベントでは、”ラスボス”小林幸子がクラブシーンに初登場し、会場は約1,000人以上の音楽ファンで賑わいました。特別ステージ「ZIPANGUサクラガミ」では、本間日陽と石見神楽「万雷」の三原新が共演し、伝統と現代が融合した圧倒的なダイナミックな空間を創造しました。
小林幸子は新曲「サクラガミ」を圧巻の歌声で披露し、会場は熱狂に包まれました。ステージ終了後には、GOLD PASS購入者専用フロアに登場し、乾杯やおもてなしなどファンとの交流を深めました。そして、「サクラガミ」が2月15日から全世界配信されることや、次回の「ZIPANGU the Party!!」が8月22日に開催されることが発表されました。
編集部の感想
-
豪華なラインナップが集結し、伝統と最新が融合した圧巻のステージを披露できて羨ましい!
-
小林幸子の歌声と共演者たちの圧倒的な存在感に魅了されそう。次は8月の開催が気になる!
-
クラブの世界に伝統芸能が溶け込むなんて、これまでにない斬新な発想ですね。楽しみな企画だと思います。
編集部のまとめ
PR TIMES:「ラスボス」小林幸子が、富士山の化身として圧巻のステージと新曲披露!についてまとめました
今回のイベントでは、時代を超えた刺激的なカルチャーミックス体験が実現しました。小林幸子という国民的アーティストが、クラブシーンに初参戦し、その圧倒的な歌唱力と存在感で会場を沸かせたことは大きな話題となりそうです。
伝統芸能と最新音楽が融合した特別ステージ「ZIPANGUサクラガミ」では、本間日陽と三原新の美しいパフォーマンスと、EDMとの調和が、まさに新たな可能性を感じさせる素晴らしい演出となりました。
小林幸子の新曲「サクラガミ」の全世界配信開始と、次回の「ZIPANGU the Party!!」の開催決定は、このユニークなイベントに注目が集まることでしょう。ダンスミュージックと伝統芸能の融合が、次世代のエンターテインメントの形を象徴する先駆的な取り組みだと言えるでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000164.000050845.html