ニュースの要約
- 株式会社でらゲーの新作スマホゲーム『アウトランカーズ』が本日より正式サービス開始
- 小室哲哉氏が書き下ろしたタイアップ曲「風に舞う戦士/OVAL SISTEM」のMVが完成披露会で初公開
- ゲームのシーズン制展開や各種コンテンツ拡充を予定
概要
株式会社でらゲーは、同社が開発する新作ゲームアプリ『アウトランカーズ』の正式サービスが、本日11月6日(木)より開始されたことを発表しました。
『アウトランカーズ』は3人編成の3チームが入り混じる「奪い合いアクションバトル」で、プレイヤーは勝利のために「やれることは何をしても良い」というルールのもと、共闘や裏切り、ハプニングなどが起こる約3分間のスリリングなバトルを楽しめるゲームです。
本作の開発には、伝説的対戦格闘ゲームのクリエイターとして知られる岡本吉起氏、船水紀孝氏、西谷亮氏が監修・総合的なプロデュースという立場で関わっており、老若男女誰もが楽しめるというコンセプトで新世代の開発チーム「バオバブゲームスタジオ」がゲームデザインに落とし込みました。
本作のリリース後には、約7週間で新たなコンテンツが投入される「シーズン制」による展開が予定されています。また、プレイヤーに楽しんでもらうため、YouTubeのストリーマーによる公式チャンネル特番、イラストコンテスト、オフラインイベントやファンミーティングなど、さまざまな取り組みが企画されているとのことです。
さらに、本作のタイアップ楽曲「風に舞う戦士」は、小室哲哉氏が書き下ろしたもので、『アウトランカーズ』の世界観を表現した意欲作となっています。小室氏は「恋しさと せつなさと 心強さと」のモチーフを取り入れるなど、新時代の3人組音楽ユニット「OVAL SISTEM」とのコラボレーションも行っています。
編集部の感想
- レジェンドクリエイターによる「神ゲー」への期待が高まります!
- 小室哲哉氏のスペシャルな書き下ろしタイアップ曲も気になります!
- 定期的にコンテンツが追加されるシーズン制は継続プレイを促しそうですね。
編集部のまとめ
アウトランカーズ:新作スマホゲーム『アウトランカーズ』 本日より正式サービス開始!小室哲哉氏の書き下ろしタイアップ曲「風に舞う戦士/OVAL SISTEM」のMVも完成披露会で初公開についてまとめました
今回発表された『アウトランカーズ』は、対戦格闘ゲームのレジェンドクリエイターが監修・プロデュースを担当した新作スマホゲームです。 3人編成の3チームが入り混じる「奪い合いアクションバトル」というユニークなジャンルに加え、小室哲哉氏の書き下ろしタイアップ曲「風に舞う戦士」の提供など、話題性の高いタイトルだと言えるでしょう。
また、リリース後の継続的なコンテンツ投入やコミュニティ活性化の取り組みなども計画されていることから、長期的に楽しめる仕掛けが用意されているようです。今後のリリースや展開にも注目が集まりそうですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000132.000040522.html













