ニュースの要約
- メルカリが台湾で「メルカリ グローバルアプリ」の正式公開の記者会見を開催
- 期間限定の体験イベント「開箱!MERCARI 秘密基地」を開催
- 台湾の人気クリエイターやタレントがコレクションを出展、宝探しやフォトスポットなどを提供
概要
株式会社メルカリは、2025年10月23日に台湾で開催した記者会見において、同年9月30日に提供を開始したメルカリ初の世界共通アプリ「メルカリ グローバルアプリ」を台湾で正式公開しました。
また、グローバルアプリの正式公開を記念して、10月24日から10月28日の期間、華山1914文化創意産業園区にて体験イベント「開箱!MERCARI 秘密基地」を実施しました。初日3日間で約5,300人が来場し、会期は連日盛況となっています。
記者会見では、メルカリの越境取引事業責任者である石川佑が登壇し、台湾市場での展開戦略やグローバルアプリの開発に至った背景などを説明しました。
特に、「楽しい発見体験・かんたん・安心安全」のコアバリューを強化するための新機能導入に言及し、台湾の利用者が安心して購入できる体験の強化に力を入れていると述べました。
また、クリエイターのMR.JOEさんやタレントの派翠克(Patrick Liu)さんも登壇し、自身のコレクションへの想いや展示の見どころ、そしてグローバルアプリへの期待を語りました。
イベント「開箱!MERCARI 秘密基地」では、来場者が宝探しミッションに挑戦したり、フォトスポットで撮影を楽しめるなど、「発見の楽しさ」をリアル空間で体感できるプログラムが用意されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
メルカリ:台湾で「メルカリ グローバルアプリ」の正式公開の記者会見と、”宝探し”と”日本のカルチャー”を楽しめる期間限定イベントを開催についてまとめました
メルカリは、台湾市場への本格的な進出を図るべく、「メルカリ グローバルアプリ」の正式公開と、期間限定イベントの開催を発表しました。
グローバルアプリの公開では、利用者の安心・安全を重視した新機能の導入を強調しており、メルカリがグローバル展開を加速する中で、ユーザー体験の向上にも力を入れていることが分かります。
期間限定イベント「開箱!MERCARI 秘密基地」では、人気クリエイターやタレントが出展するコレクションの展示や、宝探しミッション、フォトスポットなど、メルカリならではの「発見の楽しさ」を体感できるプログラムが用意されています。
台湾での取り組みは、メルカリが海外市場での地位を確立するための重要な一歩といえるでしょう。今後も、ユーザーにとって魅力的な取り組みを展開していくことが期待されます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000480.000026386.html













