ニュースの要約
- 「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2025」にGugenkaが出展することが決定
- ホロモデル撮影会やスペーシャルディスク体験会などをブース内で実施
- ホロモデルなどの商品を販売予定
概要
株式会社Gugenkaは、2025年11月1日(土)より3日間開催される「ラブライブ!サンシャイン!! 沼津地元愛まつり 2025」に参加することが決定しました。
Gugenkaブース内ではホロモデル撮影会やスペーシャルディスク体験会の実施を行います。また、ホロモデルなどの商品も販売予定です。
ホロモデル撮影会では、ホロモデルを実際に操作し写真撮影を楽しめるほか、沼津をテーマにしたフォトブースも用意されています。撮影した画像はチェキで1枚プリントして持ち帰ることができ、さらに地元愛まつり2025のイベントキービジュアルを使用したチェキもプレゼントされます。
スペーシャルディスク体験会では、近日発売予定の「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqoursのスペーシャルディスクを、Meta Quest・スマートフォン・グラスデバイス「XREAL One」で体験できます。立体的な3D空間映像で没入感のあるパフォーマンスを楽しめます。
ブース内では、現在各店舗・イベントで好評販売中のホロモデルのシリアルカードも販売予定です。シリアルカードは特別デザインで、インテリアとして飾ったりコレクションしても楽しめます。
さらに、地元愛まつりの出展を記念して「#Aqoursホロモデル ポストキャンペーン!!」も開催されます。期間中にXで「ラブライブ!サンシャイン!!」のホロモデルを使用した画像を投稿した方から3名様に、ホロモデルを飾れるディスプレイ「ホロモデリンク」がプレゼントされます。
編集部の感想
編集部のまとめ
ラブライブ!サンシャイン!!:「沼津地元愛まつり 2025」Gugenkaが出展決定、ホロモデル撮影会などを開催についてまとめました
今回の発表は、「ラブライブ!サンシャイン!!」ファンにとってまさに夢のような企画と言えるでしょう。Gugenkaがブース出展し、ホロモデル撮影会やスペーシャルディスク体験会などの魅力的なコンテンツを用意しています。
特に、沼津をテーマにしたフォトブースは地元への思いを感じられる演出で、ファンにとって素敵な思い出になるはずです。また、ホロモデルのシリアルカードの限定販売や、投稿キャンペーンなども見逸せません。
ラブライブ!ファンはもちろん、VRやデジタルコンテンツに興味のある人にも楽しめる内容になっていると感じました。2025年の「沼津地元愛まつり」の開催が今からとても楽しみですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000270.000074603.html













