ニュースの要約
- コロプラが新サービス「FANPARK」をリリース
- 位置ゲーのノウハウを活かし、ライブの待ち時間を遊び時間に変える
- ZOZOFESで初導入、総額20万円相当のZOZOポイントが当たるチャンスあり
概要
株式会社コロプラは、2025年7月に新設した「スマートライフ・エンターテインメント推進室」の初めての取り組みとして、ライブの待ち時間を遊び時間に変える新サービス「FANPARK(ファンパーク)」をリリースすることを発表しました。
「FANPARK」は、コロプラが長年培ってきたデジタル技術や位置ゲーのノウハウで、会場周辺を”遊べる場所”に変え、これまでただ待つしかなかった時間を思い出に残る時間にするサービスです。
その第1弾として、株式会社ZOZOが2025年10月12日(日)、13日(月・祝)に開催するファッションと音楽が交差するスペシャルイベント「ZOZOFES」で導入されます。ZOZOFESのスタンプラリーに参加すると、総額20万円相当のZOZOポイントや公式オリジナルグッズなどの景品が当たる抽選に参加できる仕組みになっています。
編集部の感想
-
コロプラのアプローチはユーザーを飽きさせない工夫がされていて面白い
-
ライブの待ち時間を有意義な時間に変えるアイデアは素晴らしい
-
ZOZOFESとの連携で相乗効果が期待できそう
編集部のまとめ
FANPARK:コロプラの位置ゲーのノウハウでライブの待ち時間を遊び時間に変える新サービスをリリースについてまとめました
コロプラは、位置ゲーのパイオニアとして数々の革新的なサービスを生み出してきました。今回の「FANPARK」は、そのノウハウを活かし、ライブイベントの待ち時間を楽しみの時間に変えるという素晴らしいアイデアだと思います。
待機時間が単なる退屈な時間ではなく、抽選に参加したり、会場を散策したりと、新しい体験ができるようになるのは、ユーザーにとってもメリットの大きいサービスだと言えます。
また、ZOZOFESとのコラボレーションにより、ファッション・音楽・テクノロジーが融合した新しい形のエンターテインメントが実現されるのが楽しみです。コロプラの挑戦は、ライブイベントの体験を大きく変えていく可能性を秘めていると感じました。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001815.000004473.html