ニュースの要約
- Polar Grit X2 Pro&Polar Vantage V3のファームウェアアップデート3.0リリース
- 主要施設の表示や、スマホ探索機能などの新機能の追加
- トレーニング計測中の充電が可能に、データ表示の充実など使い勝手の向上
概要
スポーツウェアラブルデバイスのリーディングカンパニー、ポラール・エレクトロ・ジャパン株式会社は、Polar Grit X2 ProとPolar Vantage V3の最新ファームウェアアップデート3.0を公開しました。
このアップデートにより、主要施設の表示機能や、スマートフォンの探索機能などの新機能が追加されました。 主要な場所や観光スポットなどを地図上で表示できるようになり、ユーザーが目的地を見つけやすく、アクセスしやすくなります。また、スマートウォッチとスマートフォンの接続が切れた場合、時計から位置情報を確認して探すことができるようになりました。
この記事を読んでいる人におすすめのアプリ
MU:オリジンⅢは、正統派オープンワールドのMMO RPGゲーム
-
無課金でも十分に楽しめる
-
オートプレイ機能があるので気楽に遊べる
-
世界中のプレイヤーとのPVPが熱い
さらに、トレーニング計測中でもバッテリー残量が少なくなったら充電できるようになり、長時間のトレーニング計測が可能となりました。データ表示も充実し、Polar Flowアプリでしか確認できなかった詳細データが時計の画面上でも確認できるようになりました。その他、使いやすさや機能性が向上する多数の改善が行われています。
編集部の感想
編集部のまとめ
Polar:Polar Grit X2 Pro&Polar Vantage V3 ファームウェアアップデート3.0のお知らせについてまとめました
今回のPolar Grit X2 Pro&Polar Vantage V3のファームウェアアップデートは、ユーザビリティの向上に大きく貢献するものと言えるでしょう。 主要施設の表示やスマートフォン探索機能の追加、トレーニング計測中の充電など、使い勝手が格段に改善されています。さらには、データ表示の充実により、より詳細な分析が可能になったことも評価できます。 スポーツウェアラブルデバイスを活用する上で、このようなファームウェアアップデートは重要不可欠です。Polarはユーザーのニーズを的確に捉え、製品の機能を進化させ続けていることが伺えます。今後のさらなる進化にも期待が高まります。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000015404.html