ニュースの要約
- アウタープレーンがパブリッシング未経験の企業「メジャーナイン」と提携し、新たなスタートを切る
- メジャーナインと開発会社VAGAMESが密接に連携し、ユーザーとの対話を強化し、ゲームの改善に取り組む
- 2025年下半期のアップデートロードマップが公開され、限定キャラクターの実装やイベントの復刻などが予定されている
概要
独創的な世界観と戦略的なバトルシステムで二次元文化ファンから注目を集めているターン制RPG『アウタープレーン』が、新たな転機を迎えた。
これまで約2年間共に歩んできた既存パブリッシャーとの契約を終了し、新たに「メジャーナイン(Major9)」と手を組み、グローバル市場での再飛躍を宣言したのである。
メジャーナインは2008年に音楽を中心としたエンターテインメント企業として設立され、2023年からは広告・マーケティング・ゲームパブリッシングへと事業領域を拡大したマルチエンターテインメント企業である。特にグローバルゲームマーケティングの専門性を基盤に、「ユーザーとの対話」を戦略の核心に据えている。
編集部の感想
編集部のまとめ
アウタープレーン:パブリッシング未経験の企業と新たなスタート?についてまとめました
『アウタープレーン』は、独創的な世界観と戦略的なバトルシステムで二次元文化ファンから注目を集めてきたターン制RPGです。
今回、約2年間共に歩んできた既存パブリッシャーとの契約を終了し、新たに「メジャーナイン」と手を組むことになりました。メジャーナインはパブリッシング経験のない企業ですが、特にグローバルゲームマーケティングの専門性を活かし、「ユーザーとの対話」を戦略の核心に据えることで、『アウタープレーン』の新たな飛躍を目指しています。
開発会社のVAGAMESと密接に連携し、ユーザーとの対話を強化しながら、ゲームの改善に取り組む姿勢が印象的です。また、2025年下半期のアップデートロードマップも公開され、限定キャラクターの実装やイベントの復刻など、ユーザーの期待に応えるコンテンツが用意されています。
パブリッシャーの変更は大きな転換点ですが、新しいパートナーとの連携により、『アウタープレーン』がさらに飛躍することに期待しています。ゲームのコアユーザーを大事にしつつ、新規ユーザーも取り込むバランスの良いアプローチや、開発者の意気込みが感じられる点が評価できます。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000169288.html