ニュースの要約
- 『RFオンラインネクスト』の開発者コメンタリー動画を公開
- マネタイズについて「保証型報酬システム」を採用
- グローバルでも安定したオペレーションを提供する方針
概要
ネットマーブルは、現在韓国で大ヒットを記録しているMMOPRG『RFオンラインネクスト (RF ONLINE NEXT)』において、本日9月26日(金)に、「開発者コメンタリー映像第3話」を公開しました。
3回目となるエピソードでは、ゲーム内のマネタイズシステムやグローバルサービス戦略について公開しています。開発総括PDのホン・グァンミンは、ファーミング(狩りや資源収集)は長期的な楽しさの基盤となる重要なアクティビティで、主要なアイテムも課金ではなくゲームプレイを通じて獲得できるという点を説明しました。また、協力プレイを支援する透明性の高いギルドオークションシステムの導入や、マネタイズに関して「保証型報酬システム」を採用することを発表しました。さらに、韓国での運営実績を踏まえた安定したオペレーションをグローバルでも展開していく方針を示しています。
編集部の感想
オープンワールドのようなダイナミックな戦闘システムが魅力的だと思います。機械と人間の共存が描かれるストーリーも興味深い
課金アイテムの獲得方法がゲームプレイ中心で、マネタイズ設計にも配慮されているのがよい
グローバルサービスに向けて、韓国での実績を活かした安定したオペレーションが期待できそう
編集部のまとめ
RF ONLINE NEXT:共鳴が導く メカニック宇宙戦争MMORPGの開発者コメンタリー動画を公開についてまとめました
今回の開発者コメンタリー動画では、『RFオンラインネクスト』のマネタイズシステムやグローバルサービス戦略が詳しく紹介されました。プレイヤーにとって満足度の高い成長体験を提供するべく、課金アイテムも狩猟やクラフトを通じて獲得可能とするなど、ゲームプレイに焦点を当てたマネタイズ設計になっていることが特徴的です。また、韓国での運営実績を活かし、安定したオペレーションを実現するための取り組みも紹介されていました。今後の本作のグローバルでの展開に注目が集まるところです。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002338.000007736.html