ニュースの要約
- 個人情報の登録が不要で、チェックイン時のみ位置情報を共有できる新しい位置共有アプリ「ピンピタ」をリリース
- 24時間限定でマップ上での位置情報の共有やメッセージのやり取りができる
- カジュアルに楽しめる10代~30代の女性をターゲットとしたSNSアプリ
概要
株式会社8bit(カブシキガイシャエイトビット、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:針谷 忠義)は、位置情報共有アプリ『ピンピタ』を2025年9月1日にApp Store、Google Playで提供開始しました。
ピンピタは、待ち合わせ、グルメ情報など、マップ上で毎日のライフイベントを共有し、その場所の情報共有や感想など、リアルタイムにコミュニケーションがとれるアプリです。マップに表示するピンや、メッセージを送る際に使えるスタンプを100種類以上提供し、カジュアルに、その場だけのコミュニケーションを楽しみたい、10代~30代の女性をターゲットとして開発されました。
ご利用にあたり、メールアドレスや電話番号など、個人情報の登録は一切必要ありません(後から取得することもありません)。アプリ上で生成されたコードを共有し、お互いに承認すると友だちとなり、位置情報の共有やメッセージのやり取りをすることができます。また、ピンピタは、常に位置情報を共有するわけではなく、チェックインという操作をした時だけ、位置情報を友だちと共有するため、意図せず自宅の場所が知られてしまうようなことはありません。さらに、マップ上での位置情報の共有、メッセージのやり取りは24時間限定となっており、24時間が経過すると、位置情報およびメッセージはすべて削除されます。
編集部の感想
編集部のまとめ
ピンピタ:かわいい位置共有アプリをリリース。個人情報の登録は一切不要!気軽に安心・安全に楽しめるマップSNSについてまとめました
株式会社8bitがリリースした位置情報共有アプリ「ピンピタ」は、従来の位置情報アプリとは一線を画す新しい試みです。個人情報の登録が一切不要で、チェックインしたタイミングでのみ位置情報を共有できるため、安心して利用できるのが大きな特徴です。また、24時間限定での投稿や、100種類以上のかわいいスタンプなど、10代~30代の女性ユーザーが気軽に楽しめる工夫が凝らされています。一時的なコミュニケーションを楽しみたい人や、プライバシーを重視したい人にとって、ピンピタは魅力的な新アプリといえるでしょう。リリース当初から注目を集めそうですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000153638.html