ニュースの要約
- Mirrativ(ミラティブ)が10周年を迎えたこと
- 10年間の歩みを数字で公開したこと
- 初配信の場として、多くの配信者を生み出してきたこと
概要
スマホゲーム配信者数で日本一のゲーム配信プラットフォーム「Mirrativ(ミラティブ)」が、10年の歴史を振り返る数字を公開しました。
Mirrrativは、10年前から”スマホ1台で誰でも気軽に配信ができる”という特徴から、これまで数多くの”初配信の場”となり、たくさんの配信者を世に送り出してきました。
今回公開された10年間の軌跡では、累計配信者数569万人、1,000日以上配信した配信者18,636人、500万人以上が利用したエモモ機能、およそ17,854個のエモモアイテムなど、Mirrrativの成長と利用者の熱量を示す数値が披露されています。
Mirrativは、今後も”配信を始めるならMirrativ”という認識を深めていき、さまざまな物語や出会いの場を提供し続けていくとしています。
編集部の感想
編集部のまとめ
Mirrativ:株式会社ミラティブ、Mirrativ(ミラティブ)10周年!感謝を込めた10年間の歩みを数字で公開についてまとめました
Mirrativは、スマホ1台で誰もが簡単にゲーム配信できるという手軽さから、初めて配信する場所として多くの人に利用されてきました。
今回の10周年記念で公開された数字は、その人気と発展の歴史を如実に示すものとなっています。
特に、1,000日以上も配信し続けた人が1万8,600人以上いるという事実は、Mirrativが配信者にとっての居場所となり、生活に密着したサービスになっていることがわかります。
また、500万人以上がエモモを利用し、17,854個ものアイテムが作られているのは、配信者と視聴者がコミュニティを形成し、お互いに楽しんでいる証でもあります。
10年の歩みで培った実績と信頼を基に、Mirrativはこれからも”配信を始めるならMirrativ”という存在感を高め、さまざまな出会いや物語を生み出し続けていくことでしょう。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000033025.html