ニュースの要約
- DJIの大容量ポータブル電源「DJI Power 2000」と「DJI Power 1000 V2」が6月10日(火)より販売開始
- 2048Whと1024Whの大容量バッテリーを搭載し、高出力や急速充電に対応
- DJIのドローンバッテリーなどを急速充電できる機能も備えている
概要
株式会社システムファイブは、DJI(ディージェイアイ)の大容量ポータブル電源「DJI Power 2000」と「DJI Power 1000 V2」を、DJI正規販売代理店として2025年6月10日(火)より販売開始しました。
DJI Power 2000は2048Whのバッテリーを搭載し、最大2700Wの高出力を実現しています。家庭用電源に接続すれば、最大1500Wの急速充電に対応し、0%から80%まで85分で充電できます。また、4つのACコンセント、4つのUSB-Cポート、4つのUSB-Aポートを備えており、複数の機器を同時に充電することができます。
一方のDJI Power 1000 V2は1024Whのバッテリーを搭載し、最大2600Wの出力を発揮します。0%から80%まで37分で急速充電が可能で、ノートPC・カメラ・スマートフォンなどのデジタル機器にも最速級の給電が行えます。加えて、DJIのドローンバッテリーを最短28分で高速充電できる機能も搭載しています。
両製品とも、リン酸鉄リチウム電池セルを採用し、約4000回の充放電でも80%の容量を維持する長寿命設計となっています。さらに、専用アプリ「DJI Home」で遠隔操作やバッテリー管理ができる機能も搭載されています。
編集部の感想
編集部のまとめ
DJI Power 2000:大容量2048Whポータブル電源「DJI Power 2000」、1024Whポータブル電源「DJI Power 1000 V2」6月10日(火)より販売開始についてまとめました
DJIブランドのポータブル電源「DJI Power 2000」と「DJI Power 1000 V2」が登場しました。大容量バッテリーと高出力、急速充電に対応しており、アウトドアでの使用はもちろん、災害時の電源としても活用できそうです。また、DJIのドローン関連製品との親和性も高く、映像制作現場などでも役立つ製品だと期待できます。専用アプリによる遠隔操作や管理機能も魅力的で、様々なシーンで活躍してくれそうです。システムファイブでの購入者限定のレビューキャンペーンも注目ポイントですね。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000163.000024840.html