ニュースの要約
- CASEFINITEが、Made for Google 認定のGoogle Pixel 10シリーズ対応の薄型ケース「THE FROST AIR ULTRA」「THE INVISIBLE AIR」を発売
- 各ケースには、背面充電やアクセサリー併用が可能な「Pixelsnap」機能が設けられている
- 超薄型・軽量ながらも、スマートフォンの美しさを保護するデザインが特徴
概要
ミニマリストスマホケースブランド「CASEFINITE」を展開するケースフィニット株式会社は、Made for Google 認定のGoogle Pixel 10シリーズ対応薄型ケース「THE FROST AIR ULTRA」と「THE INVISIBLE AIR」の発売を開始しました。
「THE FROST AIR ULTRA」は薄さ約2mm、重さ約31gの半透明ケースで、マットコーティング加工によりスマートフォンの美しさを保ちつつ、指紋汚れの付きにくい快適な触り心地を実現しています。また「Pixelsnap」機能を搭載しており、わずか2mmのケース背面に磁石が内蔵されているため、背面充電やアクセサリーの併用が可能です。
一方の「THE INVISIBLE AIR」は、独自の「InviClear(R)」技術により黄変しにくいクリアケースです。こちらも「Pixelsnap」機能を搭載しており、2mmの薄さと軽量さを実現しながら、スマートフォンの美しさを最大限引き出します。
編集部の感想
編集部のまとめ
CASEFINITE:Made for Google 認定 Google Pixel 10 シリーズ対応薄型ケース「THE FROST AIR ULTRA」「THE INVISIBLE AIR」を発売についてまとめました
今回のCASEFINITEの新製品発表は、Google Pixel 10シリーズユーザーにとって魅力的な選択肢が増えたと言えるでしょう。薄型・軽量でありながら、耐衝撃性やデザイン性にも優れ、さらに磁石内蔵のPixelsnap機能によって、充電やアクセサリーとの連携も可能になっています。クリアケースの「InviClear(R)」技術も、経年変化による変色を抑えるという点で高く評価できます。
ミニマルなデザインを追求するCASEFINITEらしい製品展開ですが、Googleの厳しい基準をクリアした「Made for Google」認定を受けているだけに、ユーザビリティと品質の両立がなされていると言えます。スマートフォンのデザインを損なわずに保護しつつ、アクセサリーとの連携も可能という点が、本製品の大きな魅力だと感じました。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000093351.html