いただきストリート for SMARTPHONE わたしのお店にタッチして! | 手軽に楽しめるボードゲームアプリのご紹介【おすすめアプリ】
おすすめアプリ
懐かしの「いただきストリート」をスマホで手軽に遊べる無料アプリが登場しました。ボードゲームのようなシンプルな遊び方で、サイコロを振ってお店を経営して儲けを競う人気ゲームシリーズがスマホアプリで復活しています。
おすすめアプリの紹介
「いたスト」はサイコロを使って遊ぶボードゲームです。他のプレイヤーよりも先に目標までのお金を稼いだ人が勝ちというシンプルなルールで、誰でも気軽に遊べます。マップを進みながらお店を買って育てたり、株式売買で一攫千金を狙ったりと、頭を使ったプレイが中毒性のあるゲームとなっています。
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
SQUARE ENIX Co., Ltd.
口コミ・評判
-
スマホがAndroidなのでiPadでプレイしています。タイトルに書いた通りマスの移動の際思ってもいない方向に行っちゃうのが不便。
-
懐かしくて購入。時折シビアに感じる部分はありますが、兎に角楽しい。評価が低めなのが少々信じられないくらいです。
-
有料でいいのでオンラインで友人と遊べるようにしてください。
-
いたストファンですがSwitchで続編希望してたけど全然出なくて新作がやりたくなり、評価低いこちらは迷ってましたが試しにDL。すぐ色んなマップやりたくなり、課金しました。
-
本当に大好きで大好きで大好きなゲームです。学生の頃から20年近くもうずっとやってます。
レビューで評価されているアプリのポイント
レビューからは、懐かしの「いただきストリート」がスマホで遊べることが嬉しいという声が多数寄せられています。スマホ向けに最適化されたゲームシステムや、手軽に気軽に遊べるアクセス性が高評価を得ているようです。
「いたスト」の特色
「いたスト」は、サイコロを振ってお店を買い占め、株式取引で儲けを競うボードゲームスタイルのアプリです。シンプルながらも奥深い戦略性があり、ボードゲームのような緊張感と爽快感を味わえます。懐かしの「いただきストリート」シリーズの遊び心が残っており、スマホで手軽に楽しめるのが魅力となっています。
無料で使える?
アプリは無料でダウンロードできますが、有料の追加コンテンツもあります。無料版では「かいがら島」マップのみ遊べますが、有料版では10種類以上のマップや10人のキャラクターが追加されています。課金をすることで、より幅広いコンテンツを楽しめるようになります。
「ボードゲーム」アプリとは?
ボードゲームとは、盤面やコマを使って行う対戦型のゲームジャンルです。「いたスト」のようにサイコロの出目を活かしながら、戦略的に立ち回るのが特徴です。シンプルなルールながら奥深い遊び方ができるのが魅力で、スマホでも手軽に楽しめるアプリが人気を集めています。
どんな人におすすめ?
「いたスト」はシンプルなルールで誰でも気軽に遊べるボードゲームが特徴です。ボードゲームが好きな人はもちろん、頭を使ったストラテジーが好きな人にもおすすめです。懐かしの「いただきストリート」ファンにも愛されているアプリとなっています。
AppMatch編集部レビュー
スマホだからこそ手軽に遊べる「いたスト」は、シンプルな操作と奥深い戦略性が魅力のアプリです。懐かしの「いただきストリート」シリーズのタッチが随所に残されており、ボードゲームファンにおすすめです。一度はじめると中毒性も抜群で、長時間プレイしてしまう夢中になれるゲームですね。(編集部)
懐かしの「いただきストリート」が無料アプリで楽しめる!
「いたスト」は、誰でも気軽に楽しめる「いただきストリート」のボードゲームシステムを採用したスマホアプリです。無料版では基本的な遊び方を体験でき、課金すれば様々なマップやキャラクターが追加されます。ボードゲームの醍醐味を手軽に味わえる、おすすめのアプリとなっています。
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
SQUARE ENIX Co., Ltd.