うごピクは、手軽にパラパラ漫画や音付きアニメを作れて、ワールドギャラリーで世界中のユーザーと交流できる楽しいお絵描きアプリです。無料でも多機能で、メイキング機能や素材システムを使って自分の作品をより魅力的に見せられるのが魅力。初めてのデジタルアニメ制作にもやさしい設計です。
うごピク お絵描きアプリとは?
うごピクはスマホやタブレットで簡単にパラパラ漫画(フリップアニメ)を作れるお絵描き・アニメーションアプリです。描画ツールやBGMの追加、イラストから自動でメイキング動画を作る機能、作品を共有するワールドギャラリー、素材のダウンロード・活用など、アニメ制作に便利な機能が揃っています。初心者でも始めやすく、投稿やスタンプ作成などSNS的な要素もあるため、創作の発表や交流の場としても使えます。
何ができる?
うごピクでは以下のことができます。まずは絵を描いてフレームを重ねるだけでパラパラ漫画を作成。ペンは複数種類が用意され、色の選択も自由です。音楽や効果音を取り込んでタイミングを合わせる編集も可能で、イラストを描くだけで自動的にメイキング動画を生成する「イラストメイキング機能」も便利です。作った作品はワールドギャラリーに投稿して公開でき、他のユーザーの作品を素材としてダウンロードして自分の作品に活かすこともできます。さらに、スタンプやアイコンの作成、チャンネルフォローやコメントでの交流など、創作活動を広げる機能も備わっています。
使い方は?
基本的な使い方はシンプルです。新規キャンバスを作成して、ペンでフレームごとに描いていきます。フレームの複製や削除、再生でアニメーションを確認しながら作業を進められます。音声ファイルのインポートやBGMの設定でサウンドを追加し、タイミングを見ながら微調整。完成したらワールドギャラリーへ投稿して評価やコメントを受け取れます。初心者向けにチュートリアルが用意されていることや、直感的なUIで操作を覚えやすい点が多くのレビューでも好評です。
どんな人におすすめ?
うごピクは次のような人におすすめです。・アニメーション制作をこれから始めたい初心者の方:直感的な操作で学びやすい・短いアニメやメイキング動画を気軽に作りたい方:音付けや自動メイキングが便利・創作コミュニティで交流したい方:ワールドギャラリーで交流やフィードバックが得られる・無料で多機能を試したい方:基本機能は無料で使え、有料プランでさらに便利になります。プロ向けの高度な機能よりも気軽に作品を作って投稿したい人に特に向いています。
アプリの評価
-
PVリレー参加するのが好きなので1番好きなアプリです!後、メイキングするのも好きです!フォローしてくれたチャンネルを見れるのも嬉しいです!PVリレー作るのも楽しい!
-
無料でここまでできるので本当におすすめです。アニメが作れるなんて最高だ!!
-
とにかくうさぎちゃんが可愛すぎる!でもスマホでやってるとズームしにくいところを直してほしい。
-
滑らかなアニメーションがかける
-
This app is very simple to use, and its very cute. it has free sound importing and 3 basic pens which are also free. you could also post your animations. it might take a while to understand but when you do it will be worth it!
-
I absolutely love this app so much! I’ve been wanting to start a YouTube channel with animations and this is helping get used to drawing and animating on digital! The app and gameplay is awesome.
-
This is a great beginner’s animation app it helped me a lot and I enjoy making animations daily and posting them on the gallery, and I even have some buddies online from this app.
-
It’s easy to animate, and it has a rly nice community.
-
Flip studio is amazing! 100% froggy approved! Everyone on it is nice, the studio itself is fun and easy to use and there are hundreds of artists from all around the world
-
最初は難しいけど、やってるうちに楽しくなる!
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーレビューからは「始めやすさ」「アニメ制作に必要な基本機能が揃っている点」「メイキング機能やサウンド編集の便利さ」「コミュニティ(ワールドギャラリー)での交流」が高く評価されています。無料の範囲でも多くのことができ、初心者が作品を公開してフィードバックを得られる点が特に好評です。また、キャラクターのかわいさやUIの分かりやすさを挙げる声も多く、創作意欲を刺激する設計になっていることがうかがえます。
無料で使える?
うごピクは基本機能を無料で利用できます。レビューでも「無料でここまでできる」といった声があり、ペンやサウンドインポート、投稿・ギャラリー閲覧など多くの機能は無料で試せます。一方で広告表示がある点や、一部の便利機能(広告非表示、素材上限無制限、キャンバス追加、ページ数上限の拡張など)はプレミアムの有料プランで利用可能です。プレミアムは1週間の無料トライアル(初回のみ)があり、月単位や数ヶ月プランが用意されています。広告の非表示やページ数上限の緩和を目的とするなら有料プランを検討するとより快適に使えます。
使いやすさと操作性
うごピクは直感的な操作で始められる一方、細かな操作性に関しては賛否があります。多くのユーザーが「操作は分かりやすい」「直感的で初心者向け」と評価している反面、ズームの上限やレイヤーの扱い、フレーム複製時の動作などで不満の声もあります。スマホで細かい作業をする場合はズーム不足が気になるため、タブレットや大きめの画面での利用が快適に感じられることが多いようです。とはいえ基本設計は初心者に優しく、ちょっとしたアニメーション制作には十分対応できます。
コミュニティと安全性
ワールドギャラリーやフォロー機能、コメント機能を通じて多くのユーザーと繋がれる点が魅力です。投稿を通じてフィードバックをもらったり、素材を共有して学んだりできるため、創作仲間が増えやすい環境です。一方でレビューでは「荒らし」や「個人情報のやり取り」などコミュニティ運営に関する懸念も上がっており、親が子どもに使わせる場合は設定や利用ルールの確認、適切な監督をおすすめします。運営側の対応に関する意見も分かれるため、トラブル時の対処法を事前に確認しておくと安心です。
AppMatch編集部レビュー
実際に触ってみると、うごピクは初心者がアニメ制作を楽しめる親切な設計になっていて、メイキング機能や音編集が特に便利でした。ワールドギャラリーでの交流も活発で創作のモチベーションが上がります。まずは無料で試して、気に入ったらプレミアムでさらに拡張する使い方が良さそうです。(編集部)
うごピク お絵描きアプリとはどんなアプリか、使い方、評価、無料かをまとめました
うごピクは「描いて」「音をつける」ことで手軽にパラパラ漫画や音付きアニメを作れるアプリです。初心者でも始めやすく、ワールドギャラリーで作品を発表・交流できます。基本機能は無料で利用可能、より快適に使いたい場合は有料プランの検討をおすすめします。