ニュースの要約
- 大手通信キャリア3社(NTTドコモ、au/UQモバイル、ソフトバンク/Y!mobile)が合同で、『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』のプレイヤー向けに大型還元キャンペーンを実施
- 各キャリアのキャリア決済を利用して対象のゲームでの課金をした場合、獲得ポイントを山分けで還元
- 初めて or 久しぶりのキャリア決済利用者向けにも特別特典が用意されている
概要
世界的に人気のゾンビ系戦略シミュレーションRPG『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』を運営するIGGは、NTTドコモ、au/UQモバイル、ソフトバンク/Y!mobileの3大手通信キャリアと連携し、2025年11月27日から2026年1月13日にかけて、キャリア決済利用者向けの大型還元キャンペーンを実施します。
キャンペーンの内容は以下の通りです。
NTTドコモをご利用のお客様
期間中、キャンペーンサイトよりエントリーの上、ドコモのキャリア決済でGoogle Play/App Storeのアプリ内で5,000円以上課金した方を対象に、ご利用金額1万円ごとに1口の抽選権利を進呈(最大60口)。抽選権利獲得者全員で総額3,000万dポイントを山分けで還元。
さらに、キャリア決済を初めて or 久しぶりに(直近3か月以内に利用なし)ご利用の方は、1,000円以上の課金でdポイントを追加でプレゼント。
au/UQmobileをご利用のお客様
期間中にエントリーし、App StoreまたはGoogle PlayでauPAY(auかんたん決済)を利用すると、ご利用金額に応じてPontaポイントの山分けを実施。更に、キャリア決済を初めて設定したお客様はサービス利用開始ボーナスとしてPontaポイントが追加でもらえます。
ソフトバンク/Y!mobile/LINEMOをご利用のお客様
初めて、または直近約1年間(2024年12月1日~2025年11月26日)にキャリア決済をご利用のお客様を対象に、ご利用金額に応じてPayPayポイントをプレゼントします。
編集部の感想
編集部のまとめ
ドゥームズデイ:ラストサバイバー:大手通信キャリア3社合同の大型還元キャンペーンを開催!についてまとめました
今回のキャンペーンは、『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』の運営会社IGGが、NTTドコモ、au/UQモバイル、ソフトバンク/Y!mobileの3大手通信キャリアと連携して実施するもので、2025年11月27日から2026年1月13日までの期間限定となっています。
各キャリアのキャリア決済を利用して対象ゲームでの課金をした場合、獲得ポイントを山分けで還元するというものです。更に、初めて or 久しぶりにキャリア決済を利用したユーザー向けの特典も用意されており、ゲームファンにとってはかなりお得な機会だと言えるでしょう。
『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』自体も面白そうなゾンビ系シミュレーションゲームのようなので、このキャンペーンを機に新規プレイヤーの獲得にも一定の効果があるかもしれません。編集部としても、このような大手企業による協力の取り組みは注目に値すると感じています。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000528.000020234.html













