ニュースの要約
- ライブ配信アプリ「everylive(エブリライブ)」が毎年恒例のハロウィンオフラインイベント「Cosmic Halloween Party」を開催
- 合計4社の企業がスポンサーとなり、イベントをサポート
- 会場の「esports Style UENO」やスポンサー企業の紹介など、イベントの詳細を報告
概要
ライブ配信アプリ「everylive(エブリライブ)」は、2025年10月19日(日)に都内の会場『esports Style UENO』にて”ハロウィン×宇宙”をテーマにしたオフラインイベント「Cosmic Halloween Party」を開催しました。
このイベントでは、everyliveアプリ内で行われたイベントを勝ち抜いた総勢18名の配信者(以下、ライバー)が一堂に会し、熱戦を繰り広げました。会場は宇宙船内を模した装飾が施されたほか、イベント開始とともに仮装したライバーがランウェイステージをウォーキングしながら登場するなど、まさに”ハロウィン×宇宙”を感じられるイベントとなりました。
また、esports会場であることを活かしたゲーム対決や、後夜祭でのかぼちゃ重さ当てゲームなどの催し物も行われ、会場は大いに盛り上がりました。このイベントは、合計4社の企業様がスポンサーとなりサポートしていただきました。
編集部の感想
編集部のまとめ
everylive(エブリライブ):毎年恒例のハロウィンオフラインイベント「Cosmic Halloween Party」が開催されました!についてまとめました
ライブ配信アプリ「everylive」の運営会社であるエブリライブ株式会社は、毎年恒例のハロウィンイベントとして「Cosmic Halloween Party」を開催しました。会場には宇宙船内を模した装飾が施され、仮装したライバーたちが熱戦を繰り広げる様子が印象的でした。
esports施設ならではのゲーム対決やイベントの盛り上がりも見応えがあり、ユーザーにも大変喜ばれたようです。また、スポンサー企業4社の協力を得て、イベントの充実度も高かったと感じました。
今後の「everylive」のさらなる発展とユーザー層の拡大に期待したいですね。そして、このようなオフラインイベントを通じて、配信者とファンが一体となれる機会をより多く設けていってほしいと思います。
参照元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000101.000109280.html