迫力満点の3Dグラフィックと自由度の高い空中戦、そして無課金でもランキング入りを狙えるバランスが話題の「MU:オリジンⅢ」。実際にプレイしたユーザーからは「課金しなくても強くなれる!」「PVPが熱い!」などポジティブな声が多数。世界中のプレイヤーと一緒に冒険できる、本格派MMORPGを気軽に楽しんでみませんか?
MU:オリジンⅢの評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
無課金でも全然できてまじ最高です!
-
自分完全に無課金ですが、毎日欠かさずに、やっていたら、なんと無課金で、戦力70何万まで行けました!
-
闘技場では、キングリーグまで登ることが出来て、全国ランキング185位に入れました!!
-
課金はほぼ必要ないゲームです!
-
Great game.
-
上位ランキングが狙えます。リネージュと比べると安い。
-
グラフィック最高級 アジアのワールド鯖 チャットが外国語だけど翻訳機能あり
-
PVP好きには最高のゲーム
-
スマホアプリのPVPゲームでは今のところNO1
-
映像は綺麗で、飛んでるときの浮遊感はよく出来てるので現時点では微課金で楽しんでます。
レビューで評価されているアプリのポイント
無課金でも十分に強化できる育成バランス、家庭用ゲーム並みの美麗グラフィック、熱いPVPコンテンツが高評価の中心。翻訳機能付きのワールドチャットで海外プレイヤーとも交流でき、ライト層からガチ勢まで楽しめる点が支持されています。
悪いレビュー
-
落ちる、兎に角落ちる。10sec程度しか維持出来ない。何とかして下さい。
-
とにかくPKされる率が高い。あまり良い気はしないですね。
-
全てが作業!毎日続く同じ作業!観てて美しいが、やはりただそれだけ。
レビューで指摘されているアプリのポイント
クラッシュやラグといった動作不安定さ、PK(対人戦)頻度の高さ、繰り返し感の強い日課などが不満点として挙げられています。
メリット・デメリットは?
メリット
- 無課金でも高戦力&ランキング入りが可能
- 映画級のグラフィックと空中戦が楽しめる
- PVPコンテンツが豊富で対人好きに最適
- 翻訳チャットで世界中のプレイヤーと交流
- 装備育成が資源ロスなくスムーズに引き継げる
デメリット
- 端末によっては頻繁に落ちる・熱を持つ
- PKが多くソロ派はストレスを感じやすい
- 日課が多く作業感が強いと感じる人も
無課金で強くなれる点は大きな魅力ですが、端末負荷やPK仕様など人を選ぶ要素も。動作環境とプレイスタイルが合えば長く遊べるMMOです。
無料で使える?
-
無課金でも全然できてまじ最高です!
-
無課金でも七十何万は行けます!課金はほぼ必要ないゲームです!
-
お金を使う必要も遊ぶ必要もありません。
基本プレイは無料で、課金は時短や見た目アイテム、ガチャ要素が中心。レビューでは「課金必須ではない」との声が多く、無課金〜微課金でも充分楽しめる設計と考えられます。
広告は多い?
-
広告でキャラのメイキングで細部調整で広告は腰とかその辺りの部位まで調整していたのに実際は体の長さとかしか調整できません
広告表示についての直接的な不満は少なく、プレイ中に強制広告が流れるタイプではなさそう。ただしプロモーション内容と実際の機能が違うとの指摘があるため、新規プレイヤーは事前情報を鵜呑みにしすぎない方が良いでしょう。
操作性は?
-
iPhone11 快適
-
iPad第5世代 たまに落ちます。
-
Stupid game always lag
-
推奨端末に6Sがあったけど6s+でもこの有様
-
チャットが外国語だけど翻訳機能あり
高グラフィックゆえに端末性能を要求する傾向があり、ミドルレンジ端末では落ちるとの報告も。操作自体はオート進行で簡単ですが、ラグ対策に回線や端末スペックは確認しておきたいところです。
グラフィックの評価は?
-
グラフィック最高級
-
映像は綺麗で、飛んでるときの浮遊感はよく出来てる
-
グラフィックはいつもの中華系クオリティなのでギラギラです
アンリアルエンジン採用のため光源やエフェクトが派手で、映画のような世界観を堪能できます。ただし「ギラギラしすぎ」と感じる人もいるので好みは分かれるかも。
コミュニティ・チャット環境は?
-
チャットは煽りばっか、どこ行っても殺し合い
-
海外のかたばかりでコミュニケーションがとれずつらいです。
-
日本語限定ギルド「ラーメン大好き」はギルメン募集中です(`•ω•´)ゞ
ワールドサーバー制のため多国籍プレイヤーが集まり、英語主体の会話が中心。翻訳機能はあるものの完璧ではなく、日本人だけで遊びたい場合は国内ギルドへの参加がおすすめです。
AppMatch編集部レビュー
キャラメイクから壮大な空中戦まで、スマホとは思えないスケール感にワクワク!無課金でも装備を整えればちゃんと強くなれるので、コツコツ派でも安心。海外プレイヤーと気軽にフレンドになれるのも刺激的で、毎日ログインが楽しみになるMMOでした。(編集部)
MU:オリジンⅢの評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
MU:オリジンⅢは、美麗グラフィックと無課金でも戦えるバランスが高評価。一方で端末負荷の高さやPK仕様には賛否あり。動作環境が整えば、PVP好きには特におすすめできる本格MMORPGです。
MU:オリジンⅢとは?
「MU:オリジンⅢ」は、全世界2,200万DLを誇る名作MMORPGシリーズの最新作。アンリアルエンジンによるIMAX級の映像表現、陸海空を自由に冒険できるオープンワールド、そして3対3リアルタイムPVPや大規模攻城戦など多彩なコンテンツを備えています。最新職業「占星術師」などアップデートも頻繁で、初心者からベテランまで長く楽しめるオンラインRPGです。
