スクエニ発の「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」は、昭和後期の墨田区を360°パノラマで歩き回りながら“本所七不思議”の呪い合いに挑むホラー・ミステリーADV。濃密シナリオと巧みな謎解き、そして個性豊かなキャラたちに引き込まれること間違いなしの傑作です。
おすすめアプリの紹介
「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」は、実在する怪談をモチーフにした本格謎解きホラー・ミステリーアドベンチャー。
360°全天球写真で再現された昭和の墨田区を自由に見回し、手がかりを集めながら事件の真相と《蘇りの秘術》を追います。
プレイヤーは複数の視点を行き来し、会話・資料・周囲の環境をヒントに選択肢を決定。閃き次第で生死や結末が変化するマルチエンディング方式が採用されており、「逆転裁判」「ダンガンロンパ」好きならニヤリとする仕掛けも満載。
ホラー演出は序盤中心で、後半はオカルトミステリー色が強め。難しすぎないギミックと絶妙なヒント設計で、攻略サイトに頼らず自力クリアを目指す楽しさが味わえます。

口コミ・評判
-
久しぶりにハマった!とにかくシナリオに引き込まれた。キャラも魅力的な人ばかり。絵も素晴らしい。激しく続編希望!
-
七不思議になぞらえた怪奇現象を追うオムニバス形式のゲーム。質もボリュームも文句なし、有料も納得の超名作。
-
「パラノマサイトなんて知らないよ」という人には情報収集などせず今すぐやれ!そう勧めたくなるくらいの傑作です!!
-
ストーリーが昭和独特の雰囲気を出してて面白い。オカルトとミステリーが良いバランスを持っており続きが気になる!
-
演出やシナリオも作り込まれている。操作性もストレスない。久しぶりのノベルゲー大作だ。
レビューで評価されているアプリのポイント
緻密なシナリオとキャラクターの魅力、昭和ノスタルジー×ホラー演出、点が線になる謎解きの快感、360°探索が生む没入感、そして買い切りで遊べるコスパの良さが高評価を集めています。
360°パノラマ探索ができる本格ホラー・ミステリーアドベンチャーについて
本作最大の特色は、全天球背景を活かした臨場感あふれる探索体験。墨田区観光課などの協力で再現された街並みを見渡しながら手がかりを探すことで、実際に怪談現場を歩いているような没入感が味わえます。さらに複数主人公制を採用し、“呪い合い”という緊張感ある駆け引きが展開。ストーリーと操作がシームレスに絡むメタ的仕掛けも秀逸です。
無料で使える?
アプリは買い切り1,900円(セールあり)。ダウンロード後の追加課金は一切なく、最初から最後までフルボリュームで楽しめます。
ホラー・ミステリーアドベンチャーゲームアプリとは?
テキストとビジュアル、選択肢や探索を組み合わせて物語を進めるゲームジャンル。ホラー・ミステリー系は恐怖演出や謎解き要素が特徴で、読書感覚とゲーム的インタラクションを両立させた“体験型小説”と呼ばれることもあります。
どんな人におすすめ?
・「逆転裁判」「ダンガンロンパ」など謎解きADVが好き
・昭和レトロな雰囲気や都市伝説が気になる
・ホラーは少し苦手でもストーリー重視で楽しみたい
・攻略サイトに頼らず自力で謎を解く快感を味わいたい
・買い切りで最後まで遊べる作品を探している
AppMatch編集部レビュー
プレイ開始5分で昭和の街並みに引き込まれ、360°見回すたびに「次は何が起こる?」とドキドキ。複数視点で徐々に真実が繋がる瞬間は鳥肌モノで、一晩でエンディングまで駆け抜けてしまいました。買い切りでこの満足度は破格!(編集部)
360°パノラマ探索ができるホラー・ミステリーアドベンチャーゲームの無料アプリのおすすめをまとめました
「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」は、360°探索と濃厚シナリオが光る買い切りADV。ホラー・ミステリー好きならぜひ体験してほしい一本です。