スマホで本格RPGがしたい人必見!今回は「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」をピックアップ。硬派な戦略バトルと周回プレイで“サガらしさ”を存分に味わえる1本です。4人の主人公それぞれで物語が変化し、70名近い仲間が登場。やり込み好きもライト層も納得の奥深さを、スマホで手軽に楽しめます。
おすすめアプリの紹介
「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」は、スクウェア・エニックスが贈る人気RPGシリーズのスマホ移植版。
・4人の主人公(ウルピナ/タリア/バルマンテ/レオナルド)から選択し、それぞれ異なるメインシナリオを体験。
・戦闘はタイムラインで敵味方の行動順を読み合う“硬派な戦略バトル”。連撃やインタラプトなど独自要素が光ります。
・仲間は約70人。好みのキャラを集め、技を「閃き」で習得し、ロールで強化。育成の自由度が高く、周回するほど味が出る“スルメゲー”です。
・グラフィック刷新、ボイス追加、UI最適化など家庭用版より大幅強化。タップ操作に最適化され快適に遊べます。

口コミ・評判
-
やり始めたら止まらない!初めは戸惑ったけど今はめちゃくちゃ楽しい!
-
映像も綺麗ですしとても面白いと思います。おススメです。
-
戦闘が間違いなく面白い。歯応えのあるバトルというのがサガシリーズの魅力で今作はベスト。
-
最初は難しく感じるが、慣れていくと病みつきになる。
-
ハマるとマジで時間泥棒でずっとやっちゃいますw
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーからは「戦略性の高いバトル」「グラフィックとBGMのクオリティ」「周回するほど深まるやり込み要素」が特に高評価。序盤は難しいものの、システム理解後は“止まらなくなる中毒性”が支持されています。
硬派な戦略バトルが楽しめるについて
本作の最大の特色はタイムラインを軸とした高難度バトル。敵の行動順を操作して連撃を狙う、技の閃きで戦力を底上げする、BPを共有してリソース管理する──こうした要素が噛み合い、RPGでありながらSLGにも似た読み合いが味わえます。さらに“強くてニューゲーム”により周回ごとに戦略の幅が拡大。シンプル連打では勝てない分、勝利の達成感は格別です。
無料で使える?
アプリは買い切り型(有料)ですが、追加課金やガチャ要素は一切なし。購入後は最後までフルコンテンツを遊べます。周回プレイも自由なので、コストパフォーマンスは高めです。
RPGアプリとは?
RPGアプリは、スマホやタブレットでキャラクター育成やストーリー進行を楽しむゲームジャンル。タップ操作だけで本格的な冒険が味わえる手軽さが魅力です。近年は買い切り型からオンライン要素を備えたタイトルまで多彩に展開されています。
どんな人におすすめ?
・ターン制RPGの戦術を突き詰めたい
・周回プレイでキャラをとことん育てるのが好き
・サガシリーズの自由度と“閃き”システムが刺さる
・買い切りでじっくり遊べるスマホRPGを探している
そんなプレイヤーにこそ本作はピッタリです。
AppMatch編集部レビュー
序盤は雑魚でも油断できず「これぞサガ!」とニヤリ。BP管理と連撃がハマると一気に敵を薙ぎ払える爽快感がクセになります。4主人公を遊び終えた頃には100時間超え。それでも新技の閃きや隠し仲間探しで、まだまだ楽しめそうです!(編集部)
硬派な戦略バトルが楽しめるRPGの無料アプリのおすすめをまとめました
本作は買い切り価格だけで深い戦略バトルと周回の魅力が味わえる良質RPG。スマホで腰を据えて遊びたい人は要チェックです!