子どもの様子をすぐに見られる動画配信サービス「てのりの」は、保護者と園の先生が無料で気軽に使えるアプリです。スマホやタブレットで撮影した動画をかんたんに投稿でき、保護者はプッシュ通知で新着動画をチェックできます。セキュリティも万全なので、安心して子どもの成長を手のひらで見守れます。
てのりの・動画配信サービスの評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
とても使うのが簡単で操作するのが苦手な方でもすぐに覚えられます。セキュリティの面でも安全なので動画配信に使用しています。対応もよく、安心できます。
-
家族のスマホでは見られますが、自分がまったく同じ手順でログインしても、インストールし直しても同じ。まったく使えないアプリです。
-
動画はキレイで観やすいです!今まで動画が保存できなくてすごく残念でしたが、今回のアップデートにより保管箱にお気に入りの動画を保存できるようになりました。
レビューで評価されているアプリのポイント
てのりの・動画配信サービスは、操作がカンタンで使いやすいと好評。セキュリティにも配慮されており、園と保護者の間で安心して動画を共有できるようです。また、アップデートにより動画の保管機能が追加されたことで、お気に入りの動画を保存できるようになったことも高評価を受けています。
悪いレビュー
-
1動画160円は高すぎます。毎週動画が上がってくるので、一体いくら注ぎ込めば良いんでしょうか。160円払ってもダウンロード出来るわけでもないですし…。1動画いくらではなく1ヶ月300円とかにして頂きたいです。
-
今まで動画が保存できなくてすごく残念でしたが、今回のアップデートにより保管箱にお気に入りの動画を保存できるようになりました。しかし、保管箱の料金が1ヶ月160円とかではなく1つの動画に対して160円!高すぎと感じますが?
-
数分の動画を購入させられるのは…まあ、いいとして…購入した動画がアプリ内の保管箱という場所から見れるようになっただけで、スマホにダウンロードできない点は…ひどい。だまされました。買う時になんの注意書きもなかった。
レビューで指摘されているアプリのポイント
1動画160円という高額な有料課金制度に、多くの利用者から不満の声が上がっています。動画をアプリ内でしか見られないことや、ダウンロードができないことも問題視されています。また、アプリ内の保管箱機能も、1動画につき160円と高めの料金設定になっているため、コストが高くつくと指摘されています。
メリット・デメリット
メリット
– 操作が簡単で使いやすい
– セキュリティ面で安全
– 動画の保管機能が追加された
– 無料で使える機能が豊富
デメリット
– 1動画160円と有料課金が高額
– 動画をダウンロードできない
– 動画の保管も有料設定
– アプリ自体の不具合が多い
このアプリの最大の魅力は、保護者と園の先生が気軽に動画を共有できる点です。セキュリティが整っており、安心して利用できます。一方で、有料課金の設定が高すぎると利用者から評判が悪く、改善が求められています。課金制度の見直しや、動画のダウンロード機能の追加など、利便性の向上が課題といえるでしょう。
無料で使える?
-
保管箱の料金が1ヶ月160円とかではなく1つの動画に対して160円!高すぎと感じますが?
-
動画はキレイで観やすいです!今まで動画が保存できなくてすごく残念でしたが、今回のアップデートにより保管箱にお気に入りの動画を保存できるようになりました。
このアプリは基本的な機能は無料で利用できますが、動画の保管には別途有料の「保管箱」機能が用意されています。1動画あたり160円の課金が必要となるため、無料でサービスを利用しつつ、お気に入りの動画を保管したい場合は、有料プランの検討が必要になります。
広告は多い?
-
アップデート後、エラーばかりで動きが遅く、落ちてばかりです。
-
施設コード入力だけでは動画をみれず、会員登録するかグーグルアカウント、アップルアカウントの連携を求められます。
ユーザーレビューからは、アプリの動作が不安定で、エラーが多発したり、プッシュ通知やログイン機能にも不具合がある様子がうかがえます。一方で、広告については特にユーザーからの指摘はありませんでした。アプリの操作性やユーザビリティ面での改善が求められているようです。
操作性は?
-
とても使うのが簡単で操作するのが苦手な方でもすぐに覚えられます。
-
家族のスマホでは見られますが、自分がまったく同じ手順でログインしても、インストールし直しても同じ。まったく使えないアプリです。
ユーザーレビューによると、てのりの・動画配信サービスは操作が簡単で、初心者でも使いやすいと好評です。一方で、ログイン時やスマホ間での連携に不具合が見られ、一部のユーザーからは使い勝手が悪いと指摘されています。シンプルな機能設計だけでなく、安定した動作が求められているアプリといえます。
AppMatch編集部レビュー
てのりの・動画配信サービスは、保育園の先生が撮影した子どもたちの様子を手軽に共有できる便利なアプリです。動画の配信・閲覧がカンタンで、セキュリティ面でも安心して利用できます。保護者にとっても、子どもの成長を動画で追えるのは嬉しいですね。アプリの不具合は気になりますが、全体としてはとても良いサービスだと思います。(編集部)
てのりの・動画配信サービスの評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
保育園の先生と保護者が無料で使える「てのりの・動画配信サービス」は、操作性が良く、セキュリティも確保された安心なアプリとして評価されています。一方で、動画の保管機能に有料課金が必要なことや、一部でアプリの不具合が見られるなど、改善の余地もあるようです。保護者と園のコミュニケーションを深められる便利なツールとして、利用者からは一定の評価を得ています。
てのりの・動画配信サービスとは?
てのりの・動画配信サービスは、幼稚園・保育園の先生と保護者が無料で使える動画配信アプリです。スマホやタブレットで撮影した動画を簡単に投稿できるほか、保護者にはプッシュ通知で新着動画を知らせる機能を備えています。園と家庭の双方向のコミュニケーションを支援し、子どもの成長を手軽に共有できるサービスとなっています。
