てのりの・動画配信サービスとは
てのりの・動画配信サービスは、幼稚園や保育園の先生が撮影した子どもたちの日々の様子を、保護者の方に動画で配信するサービスです。スマートフォンやタブレットで簡単に動画をアップロードでき、保護者の方はいつでも子どもの成長を見ることができます。セキュリティ対策も万全で、安心して利用できるサービスとなっています。
口コミと評判
-
数分の動画を購入させられるのは…まあ、いいとして…購入した動画がアプリ内の保管箱という場所から見れるようになっただけで、スマホにダウンロードできない点は…ひどい。だまされました。買う時になんの注意書きもなかった。
-
どうせ数年後にしれっとサービス停止されるんだろうなぁ…そしたらこの動画はもうどうやってもみれない。それが非常につらい。
-
160円はぼったくりでは??30秒の動画でも、5分の動画でも値段は同じ…かわいい子供のために払うだろうと思っているのでしょうが、さすがにひどいと思います。
動画をアプリ内でしか視聴できず、ダウンロードもできないという点や、1動画につき160円という高額な課金が問題視されているようです。サービス終了後の動画の扱いについても不安の声が上がっています。
-
動画はキレイで観やすいです!今まで動画が保存できなくてすごく残念でしたが、今回のアップデートにより保管箱にお気に入りの動画を保存できるようになりました。
-
これからも、なるべく、保護者の方に幼稚園の生活をお知らせするよう、利用していこうと思います。とても使うのが簡単で操作するのが苦手な方でもすぐに覚えられます。
-
セキュリティの面でも安全なので動画配信に使用しています。対応もよく、安心できます。
一方で、動画の画質やアプリの使いやすさについては好評の声も集まっています。保育園の様子を手軽に共有できるというメリットも大きいようです。セキュリティ面でも安心して利用できると評価されています。
-
家族のスマホでは見られますが、自分がまったく同じ手順でログインしても「まだ動画はありません」と表示されます。何度ログインし直しても、インストールし直しても同じ。まったく使えないアプリです。
-
施設コード入力だけでは動画をみれず、会員登録するかグーグルアカウント、アップルアカウントの連携を求められます。しかも「ご記入いただいた個人情報は当社サービス・商品・セミナーのご案内として利用させていただきます」と記載されています。最悪。
一部のユーザーからは、アプリの不具合や個人情報の取り扱いに不安を感じるといった声も上がっています。アプリ利用に際してさまざまな制限があり、不便さを感じている保護者もいるようです。
てのりの・動画配信サービスはおすすめ?
てのりの・動画配信サービスは、保育園の子どもたちの様子を動画で手軽に共有できるというメリットがあり、保護者からは好評を得ているサービスだと言えるでしょう。
ただし、動画の保管や視聴に制限が多く、課金体系も高めのため、一部のユーザーからは不満の声が上がっているのも事実です。
アプリ自体の使いやすさやセキュリティ面では評価が高いものの、保護者にとっては動画の保存や共有の自由度が十分でないのが残念な点です。
保育園側でこのアプリの導入を検討している場合は、保護者の声を丁寧に聞きながら、より使いやすいサービスを提供できるよう工夫していくことが重要だと思われます。
編集部のまとめ
てのりの・動画配信サービスは、保育園と保護者をつなぐ新しい取り組みとして注目されています。保護者からは、子どもの成長を動画で手軽に共有できることで安心感を得られるという評価が高く、セキュリティ面でも信頼が置けるようです。
一方で、動画の保管やダウンロードなどの自由度が低く、高額な課金を求められるのは問題視されているようです。アプリの不具合や個人情報の取り扱いにも不安感を抱いているユーザーもいます。
保育園側はユーザーの声に真摯に耳を傾け、より使いやすく便利なサービスに改善していく必要があるでしょう。そうすれば、保護者にとってもより魅力的なサービスになっていくはずです。
てのりの・動画配信サービスのアプリの口コミ・評判についてまとめました
保育の様子を動画で共有できるサービス「てのりの」は、保護者から一定の支持を得ているアプリです。動画の高画質さやアプリの使いやすさ、セキュリティの高さが評価されています。一方で、動画の保管や共有に制限があり、課金体系も高めだと感じている保護者もいるようです。ユーザーの声に耳を傾けながら、より使いやすいサービスに改善されることが期待されています。
