SetPlayは、バスケットボールの戦術を指先ひとつで描けて、タイムアウトや練習時に大活躍するホワイトボードアプリ。録画しながら音声解説を付けたり、選手名や背番号を自由に変更できたりと、チーム戦術共有をスマートにサポートしてくれます。
SetPlayの評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
Helpful to my team
-
works great I just wish there was a soccer version.
-
You can place the markers well
-
it’s a great one!
-
Besides that problem, I love it!
-
It’s really easy to understand
-
I would of rated it 4 stars
-
I love it!
-
It is kinda good
-
maybe a tutorial in the beginning to help new users understand a bit faster and easier?
レビューで評価されているアプリのポイント
チームの戦術共有に役立つ、操作がわかりやすい、マーカー配置や録画など機能面が充実している、といった点が好評です。また「サッカー版も欲しい」など拡張への期待の声も見られました。
悪いレビュー
-
You can place the markers well but in a few seconds it just takes you out of the app and resets every thing. It is FRUSTRATING.
-
Horrible app, it continues to kick me out! Not worth your time.
-
Always booted me out of the app nothing like that ever happened unless i was in that app.
レビューで指摘されているアプリのポイント
最大の課題はクラッシュ頻発によるデータ消失で、「1分以内に落ちる」「作成途中でリセットされる」といった声が多数。録画できない、操作説明が不足している点も指摘されています。
メリット・デメリットは?
メリット
- 指でラインを描くだけで直感的にプレーを設計できる
- フルコート/ハーフコートの切り替えが可能
- 録画+音声解説で戦術を動画共有できる
- 選手名・背番号をダブルタップで変更できる
- コート種類(木床・屋外コンクリートなど)を選択できる
デメリット
- クラッシュが多く、作業が保存されない報告が多数
- 操作チュートリアルがなく初見では混乱しやすい
- 録画ファイルが端末カメラロールに直保存され容量を圧迫
機能自体は豊富でコーチにとって魅力的ですが、安定性の不足が大きな足かせ。アップデートでクラッシュ問題が解消されれば、一気に評価が上がるポテンシャルを秘めています。
無料で使える?
-
I would of rated it 4 stars if it didn’t have one main issue: you can’t use it.
-
Not because it’s a bad app, it’s a great one!
レビューには料金に関する記述がほとんど見当たりません。App Storeの表示でも課金情報がないことから、基本的には無料で利用できると推測されます。有料機能やサブスクリプションの案内も現在は確認されていません。
広告は多い?
-
特に広告に関する言及はレビューに見当たりませんでした。
ユーザーから広告表示に関する不満や報告はなく、頻繁に表示されるタイプのアプリではないと考えられます。プレー設計に集中しやすい点は好印象です。
操作性は?
-
It’s really easy to understand
-
You can place the markers well
-
I strongly think that this app was very confusing because when I was trying to move the ball along with the player it just made a line
タップ&ドラッグでラインを描く直感的設計が評価されつつ、ボール移動の挙動が分かりにくいという声も。公式のチュートリアル追加で解決できそうです。
カスタマイズ性は?
-
works great I just wish there was a soccer version.
-
Double click player to change name and jersey number
プレーヤー名や背番号を素早く変更できるほか、将来的に他競技用ボードとしても応用が期待されています。チーム事情に合わせて柔軟に使える点が魅力です。
安定性は?
-
Horrible app, it continues to kick me out!
-
So sad such a great app can’t be used.
-
It keeps crashing before you can finish the play.
現状もっとも大きな課題は「クラッシュ」。長時間の編集や録画に耐えられずアプリが落ちるとの声が多く、安定化アップデートが待たれます。
AppMatch編集部レビュー
指でさっとラインを描けば、まるでホワイトボードに書き込むように戦術を可視化できるのが気持ちいい!録画しながらの音声解説も簡単で、選手への共有もスムーズでした。背番号や人数変更など細かなカスタマイズも便利で、チーム運営を助けてくれる一本だと感じます。(編集部)
SetPlayの評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
SetPlayは直感的操作と豊富な戦術共有機能が魅力。ただしクラッシュ報告が多く、安定性が課題です。無料で広告も少ないため試してみる価値は十分にありますが、長時間使用時はこまめな保存をおすすめします。
SetPlayとは?
SetPlayは、iPhone・iPad対応のバスケットボール戦術ボードアプリ。フルコート・ハーフコート表示、指で描くライン、選手名編集、人数変更、コートデザイン選択など多彩な機能を搭載し、さらにiPhoneではプレーを録画+音声解説付きで保存可能。タイムアウトや練習での戦術共有をサポートし、チームの勝利を後押しします。
