名作ドラクエVIがスマホで楽しめる!ストーリー性や仲間会話、転職など原作の魅力をしっかり継承しつつ、どこでも遊べる手軽さが魅力です。操作性や同期周りに不安の声はあるものの、懐かしさと遊び応えは健在で再プレイにもおすすめです。
ドラゴンクエストVI 幻の大地の評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
飽きることなく楽しくプレイできました.
-
クリア後のダンジョンまで目立った不具合はなく、スムーズに楽しめました.
-
昔違う機種でやっていたけど、そのまんまですごく懐かしかった
-
ストーリーとかキャラクターが凄い好き
-
スマホ版のドラクエは初めてプレイしました。レビューを見る感じ、操作性に難がありそうで不安でしたが、思ったより不便には感じなかったです。
-
久しぶりにドラクエで教会に行った時、司祭とのやり取りが懐かしくて嬉しかったです( *´꒳`*)
-
上と下の世界を行き来して冒険するのがとてもボリューミーなのと夢の世界と現実の世界の会話が少しリンクしているところも多く、何周しても楽しい作品です。
-
全キャラゆうしゃになれたので楽しく旅させてもらってます🗺️
-
良くも悪くも昔のゲームって感じです。教会や仲間加入の音楽は短縮になってて中断セーブが出来る点は評価してます
-
何年振りだ。やっと456のクラウド同期が全部解消!みんなーなおったぞー!
レビューで評価されているアプリのポイント
多くのユーザーはストーリーの魅力やキャラクター、懐かしさを高く評価しています。上下の世界を行き来するボリューム感や、仲間との会話、転職などゲーム性の核はしっかり楽しめる点が好評です。また中断セーブや音楽の一部短縮など、スマホ向けに配慮された点も評価されています。
悪いレビュー
-
セーブデータのクラウド同期が失敗するバグがあり、開発元も認識しているはずなのに何年も放置されているようです。アップデートで修正されるまで買わない方がいいです。
-
こういうセーブするタイプのゲームであってはならないフリーズがおこります。夢のかけら集めしていたらフリーズしまくり。
-
操作性が悪く、十字ボタンのすぐ真下に画角回転ボタンがあるのはなぜ?何度も意図せず押されては画角が回転ささて遊びづらくて仕方ない。
レビューで指摘されているアプリのポイント
ネガティブな意見では、クラウド同期やセーブ周りの不具合、フリーズ、操作性の悪さが目立ちます。特に複数端末でのセーブ共有や機種変更時のデータ移行に不安を感じるユーザーが多く、操作系の誤タップや落下などストレス要因になっているようです。
メリット・デメリットは?
メリット
- 原作を踏襲した濃密なストーリーとキャラクター性が味わえる
- 転職や仲間会話など遊び応えのあるシステムを搭載
- 上下の世界を巡る大ボリュームの冒険が楽しめる
- 中断セーブなどスマホ向けの便利機能がある
- 完全買い切りで追加課金なし(アプリ説明より)
デメリット
- 操作性(タッチによる移動や誤操作)がやや難あり
- セーブデータのクラウド同期やフリーズなどの不具合報告が複数ある
- モンスター仲間システムが廃止されており、好みが分かれる改変
- 一部BGMや演出がオリジナルと異なり賛否がある
簡単なまとめと考察:原作ファンにとってはストーリーやシステムの魅力が強く、スマホで手軽に遊べる点が大きな利点です。一方で操作周りやセーブ同期の不具合は致命的になり得るため、購入前に最新のアップデート状況やレビューを確認することをおすすめします。
無料で使える?
-
セール時以外では購入しないかな。
-
500円なら購入してもいいかもしれませんが、はっきり言って高すぎる。
-
アプリは完全落とし切り!ダウンロード後は一切の追加課金はありません.
このアプリはストア説明にもある通り「完全買い切り」で、ダウンロード後に追加課金は発生しません(無料ではない点に注意)。セールで価格が下がることがあるため、コストを抑えたい場合はセール時の購入を検討すると良いでしょう。
広告は多い?
レビューデータ内に「広告が多い」といった直接の言及は見られません。加えてアプリは買い切りモデルで追加課金がない点から、アプリ内広告が大量に表示される可能性は低いと推測されます。とはいえ詳細はストアのスクリーンショットや最新のユーザー評価で確認してください。
操作性は?
-
移動キーが非常に操作しにくく、足を踏み外すと落下するようなダンジョンのストレスが半端じゃ無いです.
-
AIが馬鹿過ぎる。結構ストレスになる。改善したら星10個だな
-
移動パッドを表示していると誤タップでストレスが溜まりやすいが、設定からオフにするとあら不思議 試してストレスフリーなスマホ版ドラクエ楽しんでください🌷
-
「冒険をする」を押しても、「冒険の書をけす」などが選択されることがあります。連打していると、「Tap To Start」の画面でタッチした場所が、次の画面でも残ることがあるようで、「冒険をする」を押しても、他の場所が選択されることがあります。
まとめ:操作性に関する不満は多く、特に小さな通路や細かな操作が求められる場面で落下や誤動作が起きやすいとの声が目立ちます。設定で移動パッドをオフにするなどの回避策があるケースもあるため、購入後は設定を確認して自分に合う操作方法を探すのがおすすめです。
セーブ・クラウド同期について
-
1か月ほど前からセーブデータのクラウド同期が出来なくなりました。
-
クラウド同期できるように修正いただいたのはありがたいのですが、サポートにメール報告及びこちらでレビューを書いてから1年経ってからのリリースは流石に長いし、その間にセールまでして売り続けるのはどうかと思いました。そのため評価は変えずに星2といたします。
-
クラウド連携できない。過去からのバグのようで改善されてないようです。
まとめ:クラウド同期・セーブ関連の問題はユーザーにとって重要な懸念事項です。アップデートで改善されたという報告もありますが、機種変更や複数端末でのプレイを考えている場合は、最新の対応状況を事前に確認することを強くおすすめします。
フリーズ・バグ報告
-
こういうセーブするタイプのゲームであってはならないフリーズがおこります。夢のかけら集めしていたらフリーズしまくり。
-
中断セーブがあるのはいいけど、場所によって中断できる所と出来ない所がある意味がわからない。スマホゲームなのだから、オートセーブくらいあっても良いと思うのですが…
-
ミレーユを仲間にしたあたりでセーブしてやめ、次の日始めようとしたらデータが消えていた。
まとめ:フリーズやデータ消失の報告が複数あり、特に「夢のかけら」関連やセーブ中のフリーズは深刻な不満点です。こうしたリスクを避けたい場合は、アップデートの修正履歴を確認してから遊ぶのが安心です。
AppMatch編集部レビュー
原作の良さを丁寧に残した移植で、物語やキャラクターの魅力はやはり秀逸です。スマホで手軽に遊べる反面、操作性や同期周りの課題も散見されますが、名作としての満足感は大きい一本です。(編集部)
ドラゴンクエストVI 幻の大地の評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
まとめ:ドラクエVIはストーリーやシステムの魅力で高評価を得ている一方、操作性・セーブ同期・フリーズといった技術的な問題で評価が割れています。原作ファンや物語重視のプレイヤーにはおすすめできる反面、マルチ端末でのプレイや快適さを重視する方はアップデート状況を確認してからの購入が安心です。
ドラゴンクエストVI 幻の大地とは?
『ドラゴンクエストVI 幻の大地』は、天空シリーズの完結編にあたるRPGをスマートフォン向けに移植した作品です。上下の世界を巡る壮大な物語、転職システムや仲間会話、カジノやスライム格闘場などのミニゲームを収録。アプリは完全買い切りで追加課金はありません。対応OSはiOS11.0以上で、移動パッドや360度回転マップなどスマホ向けの機能も搭載されています。













