未来都市を舞台に巨大ロボと戦い、仲間と協力してどんどん強くなれる——そんなワクワクを手のひらで味わえるのが『量子行動』。レビューでも「サクサク強くなれる」「無課金でも楽しめる」といった声が上がっており、忙しい人でも気軽に近未来SFの世界へダイブできるのが魅力です。
量子行動とは?
『量子行動』は、量子跳躍技術で未来都市へダイブし、異種生命や巨大ロボと戦う放置系×MMORPG。プレイヤーは先端結晶コアアーマーをまとったソルジャーとして、人類最後の都市奪還作戦に参加します。オートバトルで手軽に経験値を稼ぎつつ、仲間とリアルタイムで協力プレイも可能。サーバーを越えたPvP、豊富なボス討伐、育成要素満載のサポートAI「イヴ」など、放置とバトルのいいとこ取りをしたタイトルです。
何ができる?
本作では「戦う・育てる・出会う」の三要素がぎゅっと詰まっています。まず戦闘面では、通常ステージやワールドボス、巨大ロボレイドなど多彩なバトルをオート/手動で楽しめます。放置報酬はオフラインでも貯まるため、忙しい日はログイン数分で大量の経験値をゲット。育成面ではアーマー強化、コア装着、武器ランダムOP厳選、そして自分だけのAIパートナー「イヴ」の進化と、RPG好きが長く遊べる深さがあります。コミュニティ面ではギルドに加入すると、最大100人規模の拠点争奪・サーバー対抗戦に参加可能。共闘やチャットを通じて「ゲーム内の友達ができた」というレビューもあり、オンラインRPGらしい人とのつながりが味わえます。
使い方は?
基本は「ホーム画面でクエストをタップ→あとは自動でバトルと移動」の簡単操作。序盤はガイドに沿っているだけでレベルがどんどん上がります。画面右上には放置報酬ボタンがあり、オフライン分の経験値や装備をワンタップで回収可能。戦力を上げたいときは「装備」「コア」「アーマー」タブをチェックし、光っている箇所を強化するだけ。ギルドに入ると毎日19~22時のイベント一覧が解放され、仲間とパーティを組むと報酬アップ。PvPが苦手な人は「PvE専用ダンジョン」や「採集クエスト」に絞ってプレイすればOKです。
どんな人におすすめ?
・片手間でレベルアップしつつ、気が向いたときにガッツリ戦いたい社会人
・衣装やアバター集めが好きなコレクター気質の人
・ギルドチャットでわいわい協力戦を楽しみたいMMOファン
・放置報酬で育成したキャラを、週末だけレイドに連れ出したいライトユーザー
・巨大ロボやサイバーパンクな世界観に胸が高鳴るSF好き
アプリの評価
-
最高のゲームです。
-
とても画質が良いガチャの排出率がとても良いです。
-
かなりサクサク強くなれるから個人的にはかなり楽しい。
-
無課金でも問題なくすすめれるからいいと思う。
-
面白い
-
他は楽しいので星四つです。
-
グラフィックもやりがいも最高です!楽しい!
-
衣装は個人的に結構好き、男女共に衣装デザインは良いと思う
-
普通に面白いのに広告詐欺のせいで幻滅した人が居なくなっていく
-
経験値の桁のインフレがすごいので今後が楽しみです。
レビューで評価されているアプリのポイント
ポジティブな声として多かったのは「画質の良さ」「放置だけでサクサク強くなれる手軽さ」「豊富な衣装デザイン」「無課金でも序盤は問題なく進めるバランス」の4点。加えて、インフレ仕様ゆえに数字が跳ね上がる爽快感や、仲間と遊ぶ協力戦の盛り上がりも好評でした。
無料で使える?
ダウンロード・基本プレイは無料。オフライン放置報酬やストーリー進行だけでも十分遊べますが、限定アーマーやレアコアは有償石でのガチャ・パック購入が中心。課金を抑えたい場合は、毎日のログインボーナスとイベント配布石でこつこつ貯める方法が◎。微課金なら月額パス(約610円)で放置報酬が1.5倍になるため、コスパ重視派に人気です。
AppMatch編集部レビュー
オフライン放置でレベルがグイッと上がり、夜に覗くと強くなっているのが純粋に楽しい!巨大ロボレイドは画面がド派手でテンションMAX、ギルドメンバーと「弱点はここだ!」とチャットする瞬間が醍醐味です。衣装ガチャで引けた光るジャケットがお気に入りで、街を歩くだけでも目立てるのが嬉しいですね。(編集部)
量子行動とはどんなアプリか、使い方、評価、無料かをまとめました
量子行動は、放置とリアルタイム協力戦が両立したサイバーパンクMMORPG。操作は簡単、育成は奥深く、無料でも序盤は快適に遊べます。高評価ポイントはグラフィックと成長スピードの爽快感。SF世界で仲間とロボを撃破したい人は要チェックです。
