ローグライク×シューティングの爽快感にハマりつつ、広告は任意・基本無料でサクッと遊べると評判の「生存者の伝説」。日本語はちょっとユルめでも、可愛いひらがなとフォルクローレ調BGMが独特の味を出し、空き時間の“ちょい遊び”にもぴったり!実際のユーザーの声を参考に、本作の魅力と気になる点をチェックしていきます。
生存者の伝説の評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
始めたばかりだけど楽しそう
-
楽しい
-
よくある強制的に広告を見せられるアプリと違い、イライラしないで済みます。
-
ドラゴンと戦うアリーナがあったり…メインのチャプター以外にもいろいろと楽しめるので、今のところハマっています。
-
データ消えましたが、同期してからログインしたら戻りました。
-
最高のゲームだ
-
普通に遊べると思います 操作性も悪くなく、アイテムも結構もらえます
-
日本語はひらがなが多用されてて、これが逆に可愛い(笑)
-
Ads are optional and do not impact gameplay at all. Highly recommend if you like rogue-like games.
-
Great game. Great community. Developers are very responsive. Love it!!
レビューで評価されているアプリのポイント
・広告視聴が任意でストレスが少ない
・メイン以外のモードが豊富で飽きにくい
・ひらがな混じりのUIやBGMなど独特の雰囲気が好評
・基本無料でも十分遊べるバランスとの声も
悪いレビュー
-
アップデートしたら、今までの記録が全て消えてしまい、最初からになった
-
アップデート後 画面が真っ黒で 何も出来ません。
-
課金したのもレベルや装備も全部初期化されました。唯一初期化されなかったのは名前だけ……やる気失くした
レビューで指摘されているアプリのポイント
・アップデート後にデータが消失・初期化される事例が多数報告
・ブラックスクリーンで起動しない不具合
・課金アイテムも含めて巻き戻るケースがあり、安心して課金しづらい
メリット・デメリットは?
メリット
- 広告視聴が任意で快適にプレイできる
- 多彩なモードやイベントで長く遊べる
- ひらがな中心のUIやBGMが独特で親しみやすい
- 基本無料でも進行可能、アイテムも比較的入手しやすい
- 開発・コミュニティが比較的フレンドリーという声も
デメリット
- アップデートに伴うデータ消失報告が多い
- 起動時のブラックスクリーンなど安定性に課題
- 漢字の文字化けや翻訳の甘さが目立つ
- 進行が遅く「課金必須」と感じるユーザーも
遊びやすさやコンテンツ量は高評価ですが、致命的なデータロストが最大の不安要素。こまめな手動同期やバックアップを前提に遊ぶと安心です。
無料で使える?
-
課金しなくても楽しめています。
-
Plays very well with no pay; one of my favorite no cash games on iOS.
-
I haven’t been spammed with ads yet so we ball
基本プレイは無料で、広告視聴や課金パックで加速するスタイル。無課金でもチャプター攻略は可能という声が多い一方、上位コンテンツへ早く到達したい場合は課金ブーストが欲しくなる仕様のようです。
広告は多い?
-
自分の意思で見るか見ないか選択できるので良いですね。
-
Ads are optional and do not impact gameplay at all.
-
Some of the ads are several minutes long. Not worth it.
広告は「任意視聴型」が基本で、見れば復活や報酬が増える仕組み。頻度自体は少ないものの、稀に長尺広告が混ざるとの指摘もあり、好みが分かれるかもしれません。
操作性は?
-
操作性も悪くなく、アイテムも結構もらえます
-
Was really enjoying the game. Great time killer.
-
Totally awesome, very fun, shoot-em-up which plays very well
スワイプ移動+自動射撃のシンプル操作で直感的。長時間プレイでも疲れにくい設計という声が多く、通勤通学の合間にもサクッと遊びやすい印象です。
データ消失問題は?
-
アップデートしたらデータ全部とんでた…苦労が水の泡
-
クラウド同期で戻せたけど事あるごとにセーブは必須
-
問い合わせたら「24時間以上は復旧不可」と言われた
手動同期で救済できた例もありますが、復旧不可のケースも多数。定期的に「全てのデータを送信」を押してバックアップするのが安全策です。
ゲームバランス・難易度は?
-
自然な進行が遅すぎて9ステージ超えには課金が必須
-
The combos for what powers evolve with what are bad, some are good but some are not.
-
The game sets u to fail by giving u useless skills against higher health enemies.
序盤はサクサクでも中盤以降のインフレが激しく、課金ブースト前提と感じるユーザーも。スキル進化の分かりづらさや長時間ステージで“作業感”が出る点が課題です。
AppMatch編集部レビュー
広告が任意なのでテンポ良く周回でき、3D化したサバイバー系としてはグラフィックも見栄え十分。ひらがな多めのUIが逆に可愛く親しみやすいですね。バックアップをこまめに取れば無課金でもじっくり遊べる良作だと感じました!(編集部)
生存者の伝説の評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
爽快ローグシューティングとして高評価を得る一方、アップデート時のデータ消失リスクが最大の弱点。広告は任意視聴型で、基本無料でも十分遊べるため、バックアップ体制を整えつつ気軽に試すのがおすすめです。
生存者の伝説とは?
モンスターの大群をスワイプ移動で避けつつ自動射撃で殲滅し、宝石でスキルを強化していくローグライクサバイバルゲーム。多彩な武器・装備・スキルを組み合わせてオリジナルビルドを構築し、ボス討伐やタイムアタックなど複数モードで遊べます。直感的な操作とペースの速いアクションが魅力で、シューティング好きはもちろん暇つぶしにもちょうど良い一本です。
