pnoteはデッキ作成から大会結果の確認、1人回しまで備えたポケカ管理アプリです。ユーザーの声でも「使いやすい」「デッキ作りが捗る」と好評で、初心者から上級者まで頼れる相棒になりそうです。
pnoteの評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
デッキも作成できるし、図鑑で詳しく見れるし、大会の時間やどこでやるか分かるからめちゃくちゃ便利だと思う
-
1人回しもやりやすくデッキ作りもやりやすい
-
検索しやすくて最近の大会入賞とかも知れるし自分の作りたいやつとかメモできる神アプリ
-
使いやすくて、1人回しもできる
-
デッキ構築ツールの中でも1番良いと思います
-
ポケカプレイヤーにはめっちゃ役立つ最高なアプリ。でも時々バグ?と思われる動きがあったり現時点で優勝デッキの更新がされないなどがあります。でもそれを差し置いても1人回し出来たり等有能なアプリです。
-
ポケカしとる人はやるべき!
-
デッキ管理から一人回しまでストレスなくできる神アプリ。リーグ上位の構築やデッキの使用率まで見ることができ、もうこのアプリで出来ないことないんじゃないかってくらいの多機能さです。カードの実装も早くて、次のパックに向けたデッキ作りも捗ります。
-
とにかく超優良アプリ!ポケカやってる人是非使ってみて欲しい。
-
・デッキ登録が簡単 ・全国の試合結果が知ることができる ・公式のデッキ登録がしやすい コレのおかげデッキが今まで以上にはかどります、まじで最高です!! 是非皆んなも使ってみてね!
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーはpnoteの使いやすさ、デッキ作成のしやすさ、カード検索の利便性、大会結果の参照機能、一人回し(練習)機能を高く評価しています。カード実装の速さやデッキ分析・使用率の確認ができる点も好評で、日常のデッキ運用を大幅に効率化するツールとして支持されています。
悪いレビュー
-
保存していたデッキが消えてしまって問い合せたが返信がいつまでたっても来ない、 消えるのは100歩譲っていいとしても問い合せの返信がいつまでも来ないのはどうかと思う、
-
第三者著作物(カード画像やモンスター名)を無断使用していながら広告を掲載(商用利用)しており著作権法違反の疑いが強い。ポケモン公式に通報しておきます。
-
アプリのアップデート後より、 保存しているデッキデータが消えるようになりました。
レビューで指摘されているアプリのポイント
ネガティブな意見は主にデータ保存の不具合とサポート対応の遅さ、著作権関連の懸念に集中しています。特にアップデート後のデッキ消失や問い合わせに対する返信が来ないといった報告が複数あり、信頼性・安心感の面で改善が求められています。
メリット・デメリットは?
メリット
- 直感的なデッキ作成(ドラッグ&ドロップ)でデッキ構築が楽
- カード検索機能が充実していて必要なカードをすばやく見つけられる
- 大会結果や対戦記録を参照・管理できるためデッキ育成に役立つ
- 1人回し機能で練習・検証がしやすい
- カードの実装が早く、最新パックへの対応が速い
デメリット
- 保存データが消えるなどの致命的な不具合報告がある
- 問い合わせ対応が遅い・不十分という声がある
- 著作権・画像利用に関する懸念が指摘されている
簡単なまとめと考察:レビューを総合すると、pnoteは機能面・利便性で高評価を得ている一方、運用面(データの安定性)や権利関係の透明性で改善の余地があります。デッキ構築や分析を重視するユーザーには魅力的ですが、重要なデータを扱う以上、保存の信頼性が回復されるまでは注意が必要です。
無料で使える?
-
広告なし(本当にありがとうございます)
-
広告も表示してますし、商用利用にあたりそうですね。
推測:レビュー内に「広告なし」と明記した意見があり、基本機能は無料で利用できる可能性が高いと考えられます。ただし一部で「広告が表示される」との指摘や商用利用に関する懸念もあるため、広告表示の有無やプレミアム機能の有無はアプリのバージョンや配信プラットフォームで異なる可能性があります。公式ストアの説明やアプリ内の利用規約を確認することをおすすめします。
広告は多い?
-
広告なし(本当にありがとうございます)
-
第三者著作物(カード画像やモンスター名)を無断使用していながら広告を掲載(商用利用)しており著作権法違反の疑いが強い。ポケモン公式に通報しておきます。
推測:広告の有無についてはユーザーの報告が分かれています。一部のユーザーは「広告なし」と好意的に述べていますが、別のユーザーは広告掲載と無断利用の指摘をしており、状況は一様ではありません。広告がユーザビリティに与える影響は小さいとの評価もありますが、権利関係の懸念を含め注意が必要です。
操作性は?
-
使いやすくて、1人回しもできる
-
デッキ管理から一人回しまでストレスなくできる神アプリ。リーグ上位の構築やデッキの使用率まで見ることができ、もうこのアプリで出来ないことないんじゃないかってくらいの多機能さです。カードの実装も早くて、次のパックに向けたデッキ作りも捗ります。
-
ただ1人回しが使いづらいのでサイトにあるようなシンプルな構造にしてほしいです
-
とても使いやすい、かつ見やすいレイアウトでデッキ作りが捗ります。特にカード検索しながらデッキ全体が見られるのが公式とは違い個人的には嬉しいポイントでした。
まとめ:インターフェースは概ね高評価で、特にデッキ作成やカード検索、デッキ全体を見渡せる点が好評です。一方で一人回し機能の操作性や一部のUIのわかりにくさを指摘する声もあり、細部の改善でさらに使いやすくなりそうです。
不具合とサポート
-
保存していたデッキが消えてしまって問い合せたが返信がいつまでたっても来ない、 消えるのは100歩譲っていいとしても問い合せの返信がいつまでも来ないのはどうかと思う、
-
先週まで正常に使えたが、急に保存していた全てのデッキが消えました。
-
アカウント連携しても再起動すると登録したデッキが消える なぜ??
まとめ:デッキデータ消失に関する報告が複数あり、復旧や問い合わせ対応への不満が見られます。重要データを扱うアプリのため、運営側の迅速な対応とデータバックアップ機能の実装が望まれます。
機能追加リクエスト
-
全てのカードをデッキに入れられるようになると嬉しいですね
-
ロストゾーンを追加してもらえるととても喜びます(エクストラプレイヤー)
-
回収ネットの追加お願いします🙏
-
追加で実装して欲しい機能は以下です。 – プロキシ用画像生成
まとめ:ユーザーはルール上の特殊領域(ロストゾーン)やカード制限の緩和、さらにはプロキシ用の画像生成など、実戦に即した細かな機能追加を求めています。運用面と合わせて新機能の優先実装が期待されます。
AppMatch編集部レビュー
実際に触ってみると、デッキ作成やカード検索の操作感が良く、1人回しや大会結果の参照も便利でデッキ構築作業が捗ります。機能性が高く、ポケカプレイヤーの強い味方になりそうです。(編集部)
pnoteの評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
pnoteはデッキ構築やカード管理、大会結果の参照に優れた多機能アプリで、多くのユーザーから高評価を得ています。一方でデータ保存の信頼性や著作権周りの指摘があり、運営の対応や改善が今後の課題です。
pnoteとは?
あなたのポケモンカードライフをサポートするデッキ管理ツールです。デッキの作成や編集が直感的にでき、大会結果や対戦記録の管理、カード検索といった機能でデッキ作りを強力に支援します。ドラッグ&ドロップによるカード配置、シティリーグなどの大会結果チェック、対戦の勝敗記録、豊富なフィルタでのカード検索が主な特徴です。
