カーナビの目的地設定を劇的に簡単にできるNaviConアプリをご紹介します。スマホで検索した行先をワンタッチでカーナビに転送でき、対応カーナビは1100モデル以上と幅広く使えるのが特徴です。
おすすめアプリの紹介
NaviConアプリは、スマホで探した行先をすぐにカーナビに送信できる便利なアプリです。多彩なアプリとの連携や、友達の位置を確認できる機能など、カーナビとスマホをスムーズに連携できる機能が揃っています。またBluetoothやUSB、マップコードなど、様々な接続方法にも対応しているので、お持ちのカーナビでも快適に使えます。
口コミ・評判
-
ナビに飛ばせるのがよかったが、検索機能が全くダメ。使い物にならない。
-
Bluetoothは接続され音楽は聴けるが、このアプリは全然繋がらない
-
繋がらないとのレビューも多いようですが、2024年5月現在、iOS17.4.1で何の問題もなくスムーズに使えました。便利です。
-
gathersナビへスムーズに目的地を送信できるので便利です。
-
アプリだけ接続されません。アンインストール、再インストールも何度も試しましたが無理です。
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーからは、ナビにすぐ目的地を送れるのが便利だと評価されています。一方で、接続の不具合や検索機能の問題などの指摘もあり、改善の余地がある模様です。最近のアップデートでは対応が進んでいるようで、iOS17.4.1では問題なく使えるとの声も見られます。
NaviConの特色について
NaviConの大きな特徴は、スマホで探した行先を簡単にカーナビに送信できる点です。1100モデル以上のカーナビに対応しているため、幅広い車でこの機能が使えます。また、友達の位置を地図上で確認できる「友達マップ」機能や、お気に入りの場所を登録できる機能など、カーナビとスマホをスムーズに連携させる様々な機能が用意されています。
無料で使える?
NaviConアプリは基本無料で利用できます。ただし、一部課金機能もあり、例えば日付を指定して目的地の送信予約をする機能などは有料となっています。ほとんどの機能は無料で使えるので、手軽に試してみることができます。
カーナビアプリとは?
カーナビアプリとは、スマートフォンのアプリとカーナビを連携させて使うアプリです。スマホで目的地検索や周辺情報の確認ができ、そこからカーナビに目的地を送信できるなど、カーナビの操作をスムーズに行えるのが特徴です。NaviConはその代表的なアプリの1つといえます。
どんな人におすすめ?
NaviConは、カーナビとスマートフォンの連携を求める人におすすめです。目的地検索からカーナビへの送信、友達の位置確認など、車に乗りながらもスマホ操作で様々な機能が使えるので、運転中の操作性が向上します。また、スマホとカーナビをシームレスに使えるのは、長距離運転やグループ行動の際にも便利です。
AppMatch編集部レビュー
NaviConは、スマホとカーナビを連携させて使える便利なアプリですね。目的地の送信はもちろん、友達の位置確認や好きな場所の登録など、様々な機能が使えるのが魅力的です。最近のアップデートでも、接続性の改善や新機能の追加があり、より使いやすくなってきていると感じました。カーナビとスマホを組み合わせて活用したい人にぜひおすすめします。(編集部)
スマホで探した行先をカーナビに簡単に送信できる無料アプリのおすすめ
NaviConは、スマートフォンでの操作性とカーナビのナビ機能を融合したアプリです。1100モデル以上のカーナビに対応しているため、幅広い車で使えるのが特徴で、目的地の送信や友達の位置確認など、便利な機能が満載です。基本機能は無料で使えるので、カーナビとスマホの連携を求める人におすすめのアプリです。
