「メモは全部ゾウさん(Evernote)におまかせ!」──15年以上使い続けるヘビーユーザーもいるほど、頼れるノートアプリ。文字も画像も一瞬で検索できて、PC・スマホ・タブレットでスムーズ同期。最近はAI機能やカレンダー連携も加わり、ますます万能ツールに進化中です。
Evernote – Notes Organizerの評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
ずっと使い続けて、10年以上、思い出も、重要な記録も、これでだいじょうぶ。
-
検索も、便利で、本文や画像内検索で、直ぐに解決。やっぱり、これからも、Evernote を使っていきます。
-
最強のビジネスツール
-
外出先からスマフォで入力、あとからパソコン画面で検索するような使い方をしています。最高の備忘録ができています。
-
もはや、ないとやって行けません
-
Evernoteは適切に運営されているようです。更新も適切に行われています。また使い勝手については良くなっています。
-
個人で使う分には隙がほとんどないITサービスになっています。
-
Evernoteに情報を集めておくと必要な時にすぐに引き出せるのでとても便利です。助かっています。
-
Evernoteは唯一無二のアプリだと思いますので、これからもサポートよろしくお願いします。
-
絶対的に最高。15年以上使い、25K以上のノートがあります。毎日欠かせないアプリです。
レビューで評価されているアプリのポイント
長年のデータ保存でも安心できる信頼性、強力な検索機能、デバイス間のシームレス同期が高評価。ビジネスからプライベートまで万能に使えることや、運営変更後に改善が進んでいる点も好意的に受け止められています。
悪いレビュー
-
最近アプリの検索機能がおかしくなっていて、文字列検索が機能しません。
-
開くたびに動画が再生されるのはツールとしては致命的なロスかと思います。
-
タイトル通りです。最近の動作の不安定さは酷すぎる。まったく使い物になりません。
レビューで指摘されているアプリのポイント
従来の強みだった検索精度の低下や、動画広告・ポップアップの多さ、アップデート後の不安定さが不満として挙がっています。ヘビーユーザーほど検索トラブルを痛感している印象です。
メリット・デメリットは?
メリット
- 文字・画像・PDFまで一括検索できる強力な検索性能
- マルチデバイス同期でどこでも同じノートを編集可能
- カレンダー連携やAI要約など新機能が続々追加
- 10年以上使ってもデータが守られている安心感
- テンプレートやタスク機能で仕事もプライベートも一元管理
デメリット
- 最近のアップデートで検索精度や動作が不安定との声
- 無料版ではデバイス制限や広告が増え、操作が煩雑に
- 動画広告や全画面ポップアップが作業の妨げになる場合がある
- サポート窓口がつながりにくいとの報告
「何でも入れておけば安心」というメリットは健在ですが、検索低下や広告増加で評価が分かれる状況。とはいえアップデートで改善も進んでおり、今後に期待するユーザーも多いようです。
無料で使える?
-
I never paid because I didn’t need to it did the basic function I needed.
-
My computer, iPad, and iPhone all sync for FREE!
-
First only 2 devices can be logged in then 1 device.
無料プランでもノート作成や同期は可能ですが、現在は「同期デバイス1台」「容量制限」などの制約があり、広告表示も多め。複数端末やオフライン利用、広告非表示を求めるなら有料プランが現実的と推測できます。
広告は多い?
-
開くたびに動画が再生されるのはツールとしては致命的なロスかと思います。
-
Evernote is now flooded with ads if you choose not to spend the money.
-
Developers decided to put ads in free version of their app in order to force users to pay to remove.
無料ユーザー向けに動画や全画面広告が増加したとの声が多数。作業フローを阻害するレベルとの指摘もあり、広告ストレスを避けたい場合は有料プランか他アプリへの移行を検討するユーザーもいるようです。
操作性は?
-
更新するたびにどこかが動かなくなったりして、困っています。
-
The syncing between devices is almost instantaneous these days.
-
I get logged out of the app and have to enter my user name and password three times before I get logged back in.
-
近頃iPhoneやiPadアプリで段落を選択すると文字の選択も編集もできなくなった。
同期速度やUI改善を評価する声がある一方、ログアウトや編集バグなど操作上の不具合報告も。大型アップデート直後は挙動が不安定になるケースが見られるため、こまめな修正が望まれます。
検索性能は?
-
大量のノートの中からでも必ず見つけてくれるのがEvernoteだったのに…最近、検索かけても出てこないものが多くなっている。
-
What I had really liked about Evernote was searching accuracy, until the behavior changed around 2023〜2024.
-
画像や音声の文字起こし、Evernote内の他のノートへのアクセスもすごく簡単になっています。
もともと最強クラスと評判だった全文検索ですが、アルゴリズム変更で精度低下を感じるユーザーも。一方で画像テキスト検索やAI要約など新機能を評価する声もあり、改善途上と言えそうです。
アップデート・新機能は?
-
買収された後、明らかに新機能のリリースが急増しました。
-
There are so any new features, they are hard to keep up with.
-
新機能については日本語の説明資料が欲しいです。
Bending Spoons社の運営になってからAI検索やカレンダー連携など機能追加が活発に。ただし説明不足やUI変更で戸惑う声もあり、情報発信の充実が期待されます。
AppMatch編集部レビュー
ノートもPDFも写真も一括管理できるので「とりあえず放り込む」だけで後からすぐ見つかる安心感が魅力。PCで書きかけたメモをスマホでサクッと追記できる同期の速さも快適でした。広告が気になる場合は有料プランでストレスフリーに使うのが◎。アイデア整理からタスク管理まで万能な“第二の脳”と言えるアプリです。(編集部)
Evernote – Notes Organizerの評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
検索・同期・多機能性が光る一方、広告増加や検索精度低下への不満も。長年の資産を守りつつ進化するEvernote、快適に使うなら有料プラン検討がカギとなりそうです。
Evernote – Notes Organizerとは?
Evernoteはテキスト・画像・PDF・Webクリップなどあらゆる情報を一元管理できるノートアプリ。強力な検索とマルチデバイス同期に加え、Googleカレンダー連携やAI機能、タスク管理なども搭載。無料プランでも基本機能が使えますが、デバイス制限や広告があるため、ビジネス利用や本格的なデジタルノートとして活用するならPersonal/Professionalプランでの利用が推奨されます。
