全国1216駅の道の駅を制覇できるデジタルスタンプ帳アプリ「みちめぐ」をご紹介。訪問履歴やランキング機能で旅の記録を一括管理し、ドライブ・ツーリング好きの思い出づくりを強力サポートする旅行アプリの魅力をまとめます。
おすすめアプリの紹介
「みちめぐ | 道の駅スタンプラリー」は、日本全国の道の駅を巡ってスタンプを集める専用アプリ。実際に訪れた駅は緑、未訪問は赤など色分けで表示され、1216駅を一覧できるマップが最大の特徴です。ピンをタップすればレストランやショップの有無など詳細情報を確認でき、マイページでは地域・都道府県ごとの達成率を自動集計。ランキングやトロフィー機能もあるので、仲間と競い合いながら全国制覇を目指せます。紙のスタンプ帳がかさばる、営業時間に縛られたくない、といった悩みを解決してくれるデジタル派向けの旅ツールです。

口コミ・評判
-
道の駅巡り楽しー!
-
ログインが出来なくなり、サポートに連絡しましたがすぐに返信が来て対応してもらえました。
-
定年退職後日本一周を目指しその記録としてこのアプリを使わせていただいています。基本的には大変満足しております。
-
従来の捺印タイプをしています。スタンプの捺印が恥ずかしいって方はこっそりこちらのアプリで道の駅めぐりをしてみるのも良いですね。
-
登録ボタンが下段中央位置にあると、スマホ画面の大きい方でも操作しやすいかと思いました
レビューで評価されているアプリのポイント
口コミでは「道の駅巡りが楽しくなる」「サポートが迅速」「旅行記録に最適」といった声が目立ちます。紙のスタンプ帳を持ち歩かずに済む点や、全国制覇を目指すモチベーション設計が高評価を獲得しています。
道の駅スタンプラリーができるについて
アプリならではの検索性と達成感を両立しているのが「みちめぐ」。訪問済・未訪問の色分けマップ、リアルタイムで更新されるランキング、条件達成でもらえるトロフィーがプレーヤー心をくすぐります。また、訪問者限定メモ機能でおすすめグルメや混雑状況を共有できるのも魅力。旅行好きの「次どこ行く?」を自然と後押ししてくれる設計です。
無料で使える?
アプリ本体は無料でダウンロード可能。記事執筆時点でスタンプ取得やランキング閲覧など主要機能はすべて無料で利用できます。追加課金メニューは見当たらず、気軽に始められる点もうれしいポイントです。
旅行アプリとは?
旅行アプリとは、旅の計画・記録・共有をスマートフォンで完結させるツールの総称。交通手段や宿泊予約を担うものから、現地での観光ガイド、今回のようにスタンプラリー機能でゲーム感覚を提供するものまで多岐にわたります。紙のガイドブックを持ち歩かずに済み、最新情報が得られるのが大きなメリットです。
どんな人におすすめ?
・道の駅めぐりが趣味のドライバーやライダー
・紙のスタンプ帳を持ち歩くのが面倒なミニマリスト
・旅行の思い出をデジタルで整理したい写真派
・全国制覇を目標にゲーム感覚で挑戦したい達成欲強めな人
・ルート作成のヒントが欲しい週末旅愛好家
AppMatch編集部レビュー
実際に使ってみると、道の駅アイコンが一目で判別できるマップが便利!訪問後にスタンプが反映される瞬間が思った以上にうれしく、旅のモチベが上がります。ランキングで他ユーザーの達成率を見ると「次の休みにもう1駅行こう」と自然に思えるのも◎。紙のスタンプ帳派だった私もすっかりデジタル派に乗り換えました。(編集部)
道の駅スタンプラリーができる旅行の無料アプリのおすすめをまとめました
全国の道の駅制覇を目指すなら「みちめぐ」で決まり。マップ管理・スタンプ収集・ランキング競争がスマホひとつで完結し、旅の思い出づくりが一層楽しくなります。
