24時間流れ続けるライブ音源に耳を傾けながら、チャットでわいわい盛り上がり、かわいい公式キャラ「ニコル」とお部屋を模様替え。そんな“BUMP尽くし”の時間をスマホひとつで味わえるのがファン専用アプリ「be there-BUMP OF CHICKEN」です。ライブ会場の熱気をいつでも思い出させてくれる神アプリ、その魅力を紹介します!
be there-BUMP OF CHICKENとは?
「be there」はロックバンドBUMP OF CHICKEN公式のオールインワンファンアプリ。ライブ音源が流れるラジオ的コンテンツ「LIVE MUSIC」、メンバーの書き下ろしテキスト「log」、ここだけのポッドキャスト、過去ライブ映像、そして育成ゲーム感覚で楽しめる公式キャラクター「ニコル」とのふれあいなど、多彩な機能が詰まっています。有料プラン「be there more」に加入すれば全コンテンツが解放され、月額500円(または年額6,000円)でバンドの“今”を余すことなく堪能できます。ファン同士のコミュニティも充実し、アプリひとつでBUMP漬けの毎日が手に入ります。
何ができる?
最大の目玉は「LIVE MUSIC」。過去ツアーの臨場感あふれる音源が24時間365日シャッフル再生され、匿名チャットでリスナー同士がリアルタイムに感想を共有できます。映像派にはツアーBlu-rayや限定配信動画、音声派にはメンバーの素顔が垣間見えるポッドキャスト。文字派はメンバー直筆の「log」を読破しながら、新投稿をスワイプで次々チェックできます。さらに「MEET NICOLE」ではニコルにご飯をあげたり、家具や衣装をガチャで集めてお部屋をコーディネート。季節イベントや誕生日サプライズもあり、アイテムは春夏秋冬で入れ替わるのでコンプリート欲が刺激されます。
使い方は?
初回起動後にアカウントを作成し、トップ画面に並ぶタイルから好みのコンテンツへアクセス。LIVE MUSICはタップするだけで再生開始、右下の吹き出しアイコンからチャットへ参加できます。コメント欄はワンタップで非表示もOK。MEET NICOLEはニコルアイコンをタップし、ご飯・着替え・模様替えをループ。アイテムはログインボーナスやガチャで入手し、ドラッグ&ドロップで配置。スワイプ操作でログ記事を連続閲覧できるので長文も快適です。有料会員登録はマイページ→be there moreを選択してApple IDで決済。いつでも解約・再加入ができます。
どんな人におすすめ?
BUMP OF CHICKENの楽曲を通勤中も流しっぱなしにしたい人、ライブの余韻をいつでも味わいたい人、ファン同士で気軽に交流したい人、推しキャラ育成ゲームが好きな人にベストマッチ。無課金でも主要機能を体験できるため「試しに触ってみたいライト層」から「最新情報を逃したくない濃いファン」まで幅広く楽しめます。
アプリの評価
-
ニコルも可愛いし、メンバーのログやポッドキャストもほっこりして大好きです!
-
bumpのことが好きな方は入れて間違いなく損はないし楽しいと思います!
-
公式キャラのニコルちゃんの育成や誕生日サプライズやライブ音源を24時間聴けるなどが無料で楽しめるのはかなりお得だし楽しいです。
-
ライブミュージックでは、24時間BUMPのライブ音源が流れており、完全匿名で他のリスナーとチャットできます。
-
「これ、無料でいいんですか…?」ってレベルで最高です。
-
LIVE MUSIC聴きながら目を閉じたらもう会場にいます。
-
色々なコンテンツが入っていてとても楽しめます。
-
ライブ音源、ライブ映像、インタビュー、ポッドキャストとコンテンツが多くて良い!思ったより更新頻度が高いのも嬉しい!
-
Live musicが24時間365日いつでも聴けるし…めちゃくちゃ最高のアプリです!
-
コンテンツの内容も含め最高のアプリ。
レビューで評価されているアプリのポイント
音源・映像・テキストが一体となった“BUMPの宝箱”であること、ニコルの癒し効果、ライブ会場さながらの臨場感あるサウンド、そしてコミュニティの温かさが高評価の中心。無料範囲でも十分楽しめる良心設計が「コスパ最強」と絶賛されています。
無料で使える?
ダウンロード自体は完全無料。LIVE MUSIC視聴、ニコル育成、チャットなど主要機能は無課金でも楽しめます。月額500円または年額6,000円の「be there more」に加入すると、過去ライブ映像・ポッドキャスト全話・メンバーlog全文が解放。課金はアプリ内で簡単に行え、Apple ID設定からいつでも自動更新をオフにできます。
コンテンツ更新頻度
ユーザーレビューによると「思ったより更新が多い」「季節イベントが凝っている」との声多数。月イチ以上でライブ映像やポッドキャストが追加され、ニコルのアイテムは春夏秋冬+イベントで入れ替わり。アプリの1周年やツアー発表に合わせた特別企画も頻繁に行われ、飽きる暇がありません。
操作性&デザイン
シンプルなタイル式UIで迷わない構成。チャット欄はワンタップ非表示、ログはスワイプ連続読破と“かゆい所に手が届く”設計が支持されています。ニコルの部屋はドラッグ&ドロップで家具を配置でき、花火や季節演出も美麗。レビューでは「会場にいるみたい」「花火がとてもきれい」とビジュアル面も高評価です。
AppMatch編集部レビュー
イヤホンを挿してLIVE MUSICを再生した瞬間、鼓膜に届く歓声とギターサウンドに鳥肌!
チャットの勢いに乗ってコメントを打ち込めば、知らない誰かと“あの瞬間”を共有できます。
ニコルにパジャマを着せ替え、模様替えで季節感をプラスする時間も至福。
BUMPファンならダウンロード必須、そう言い切れる完成度でした。(編集部)
be there-BUMP OF CHICKENとはどんなアプリか、使い方、評価、無料かをまとめました
be thereはBUMP OF CHICKEN公式の多機能ファンアプリ。24時間ライブ音源&匿名チャット、限定映像・ポッドキャスト、キャラ育成など盛りだくさんで、無料でも十分楽しめます。月額500円の有料プランで全解放。ファン同士が繋がり、いつでもライブ会場の熱を感じられる“BUMPのホーム”です。
