スマホで本格アクションMMOを遊びたい人必見!『ブレイドアンドソウル2』なら、軽功で水面を疾走しつつ武器を持ち替えて華麗なコンボを叩き込み、ソウルと呼ばれる仲間と共に広大な世界を冒険可能。PCとのクロスプレイにも対応し、オート狩りと手動の緊張感あるボス戦を使い分けて楽しめます。
おすすめアプリの紹介
『ブレイドアンドソウル2』は、武術と魂をテーマにしたソウルアクションMMORPG。
・剣・弓・気功牌など多彩な武器を自由に切替えて戦える
・敵の大技を読んで「ソウルパリィ」で反撃し、一発逆転が可能
・軽功アクションで崖を駆け、水上を滑走する爽快な移動
・ソウル(召喚キャラ)や守護霊でビルドを強化しながらハスクラ要素も満喫
・キャラメイクは顔パーツや体形を細部まで調整でき、理想の主人公を作成
・PCクライアント「PURPLE」と連携し、スマホ⇔PCのクロスプレイもOK

口コミ・評判
-
スマホ(iPhone14)ですが、全然遊べます。解像度を落としても私は問題無いです。
-
キャラクターを好みに出来るのが良すぎます ちまちまですが進めています!
-
きちんとやり込めば無課金でも強くなれるし、操作感やバグはだいぶ改善したので遊びやすくなってると思う。
-
優しい方が多いので、居心地の良いコミュニティを見つけられれば快適に楽しめると思う。
-
プレイヤースキル>課金なのはすごい好感が持てました。
レビューで評価されているアプリのポイント
高いアクション性と自由度のあるキャラメイク、そして課金よりもプレイヤースキルが物を言うゲームバランスが好評。スマホでも画質設定を落とせば快適に動き、コミュニティが温かい点も高く評価されています。
ソウルアクションが楽しめるMMORPGについて
本作最大の特色は「ソウルパリィ」と「軽功」。敵の攻撃タイミングを見極めてパリィを決めれば、大ダメージチャンスが発生。軽功では空中を滑空したり水面を走ったりと、従来のMMOにはない立体的な探索ができます。さらに武器ごとにスキルセットが切り替わるため、クラス制に縛られず自由な戦法を構築できる点も魅力です。
無料で使える?
基本プレイは無料。装備素材や強力なソウルを手早く集めたい場合は課金要素が役立ちますが、レビューでも「無課金でもコツコツ強くなれる」との声があり、プレイヤースキルを磨けば十分楽しめます。
MMORPGアプリとは?
MMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)は、広大な仮想世界に多くのプレイヤーが同時に接続し、協力・対戦・交流を行いながらキャラを育成するジャンル。スマホ版でもPCに劣らないグラフィックやアクションを体験できる作品が増えています。
どんな人におすすめ?
・スタイリッシュなアクションで腕前を試したい
・細かいキャラメイクでオリジナルの主人公を作りたい
・PCとスマホを行き来しながら長くMMOを遊びたい
・課金よりプレイヤースキル重視のゲームが好き
そんなユーザーにぴったりのタイトルです。
AppMatch編集部レビュー
崖を駆け上がりながら弓で牽制、剣に持ち替えてパリィでトドメ――この切り替えの爽快感がクセになります。スマホでも操作感は良好で、PCに移行しても同じアカウントでシームレスに続きが遊べるのが便利。キャラメイクの自由度も高く、推しキャラ育成が捗りました!(編集部)
ソウルアクションが楽しめるMMORPGの無料アプリのおすすめをまとめました
『ブレイドアンドソウル2』は、爽快なアクションと自由なキャラ育成を両立した注目作。スマホでもPCでも遊べるクロスプレイ対応なので、場所を選ばず冒険を続けたい人にぴったりです。
