マテックアプリ | スマホが会員証になるリサイクル連携アプリのおすすめを紹介【無料】【おすすめアプリ】

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

おすすめアプリ

じゅんかんコンビニとリサイクルステーションに特化した公式アプリの紹介です。スマホが会員証になりカード紛失の心配が減るほか、店舗端末と連携して会員情報の統合が可能。ただしメール認証周りや初期登録の導線に課題が報告されています。

おすすめアプリの紹介

マテック公式の「じゅんかんコンビニ24/リサイクルステーション」向けアプリです。スマホを会員証として使えるため会員カードの破損や紛失の心配がなく、マテックが提供する各種サービスを受けられます。アプリから会員情報を管理し、店舗の受付機と連携して会員カードとの統合(認証コード発行)ができます。ユーザーレビューでは登録時のメール認証やGmailでの受信トラブルが指摘されていますが、カード統合や受信がスムーズに行えたという声もあります。

マテックアプリ
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
EMS, K.K.
販売元URL :

非公開

口コミ・評判

  • 会員カードを持ち歩きたくないので、アプリが会員証になる点については役割を果たしており、問題ないです。
  • カード統合は問題なくできました。
  • 受付機に認証コード発行のメニューが増えていたので、すぐに気がついた。家に帰ってアプリをダウンロードし、スムーズに統合完了しました。
  • アプリをダウンロードし、フリーメールを登録しましたが、無事メールも届きました。
  • スマホが会員証になるので会員カードの破損や紛失をする心配がなく安心です。

レビューで評価されているアプリのポイント

ユーザーの評価からは「スマホが会員証になる便利さ」「カード統合ができる点」「受付機との連携で認証完了できた」という利便性が高く評価されています。一方で、メール認証(特にGmailでの受信)や仮登録〜本登録の導線に関する改善要望が目立ちます。

スマホが会員証になることについて

このアプリの最大の特色はスマートフォン自体が会員証になる点です。物理カードの破損や紛失リスクを軽減でき、店舗での会員確認やサービス利用の際にスマホだけで済ませられる利便性があります。また、店舗の受付機で発行される認証コードと連携することで既存の会員カードとの統合が可能になり、サービスの一元管理ができます。

無料で使える?

アプリ自体は無料でダウンロードして利用できます。説明文やユーザーレビューに課金に関する記載はなく、会員証機能や情報確認など基本機能は無償で提供されていると考えられます。

リサイクルステーション/会員証アプリとは?

このジャンルのアプリは、リサイクルや回収サービスを提供する店舗やサービス事業者が利用者向けに提供する会員管理・案内ツールです。会員証表示、利用履歴、店舗案内、ポイント管理、受付機連携など、利用をスムーズにする機能を備え、利用者の利便性向上と運営側の業務効率化を図ります。

どんな人におすすめ?

会員カードを持ち歩きたくない人、じゅんかんコンビニ24やリサイクルステーションを普段利用する人、店舗での会員統合を行いたい既存会員に特におすすめです。スマホ一つで会員証を管理したい方や、店舗端末で認証手続きを行うことに抵抗がない方にも向いています。

AppMatch編集部レビュー

スマホを会員証として使える点は非常に便利で、カード紛失の不安がなくなります。店舗の受付機と連携して正式に統合できれば、日常の利用はぐっと楽になります。現状、メール認証の導線に注意が必要ですが、うまく導入できれば利便性の高いアプリです。(編集部)

スマホが会員証になるリサイクル・会員証アプリの無料アプリのおすすめをまとめました

マテック公式アプリは、スマホで会員証を管理できる便利さが魅力。メール認証周りの改善が求められるものの、カード統合や店舗連携の利便性を重視する方にはまず試してほしいアプリです。

マテックアプリ
価格 :
無料(app内課金がある場合があります))
販売元 :
EMS, K.K.
販売元URL :

非公開