帰宅前にスマホでお湯はりや追いだきができるパナソニック公式アプリ「スマホでおふろ」をご紹介。遠隔操作や太陽光連携で電気代を抑え、快適な入浴をサポートします。気象警報に応じたエマージェンシー沸き上げや見守りモードも搭載し、防災・家族ケアにも活躍。操作はシンプルで誰でも使いやすい点も魅力です。
おすすめアプリの紹介
「スマホでおふろ」は、パナソニック製エコキュートをスマートフォンで遠隔操作できる公式アプリです。外出先からワンタップでお湯はり・追いだき・ふろ予約が行えるほか、タンクの残湯量や節約状況をリアルタイムで確認可能。太陽光発電と連携して昼間に賢く沸き上げる「スマートソーラーチャージ」、気象警報と連動して非常時にたっぷりお湯を確保する「エマージェンシー沸き上げ」、旅行時に最大15日間沸き上げを停止できる「沸き上げ休止設定」など、節約と防災を両立した機能が充実しています。

口コミ・評判
-
外出先から操作可能なうえ気象情報と連携させられるし、節約状況も教えてくれるので便利です。
-
スマホで遠隔で風呂沸かしが出来るのが楽でよかったです。
-
会社からも出先からも風呂予約ができて、帰宅したらすぐにお風呂に入れます。最高です。
-
帰る途中にスマホで湯舟を沸かせることが、できてとても便利です。しかもやり方も簡単で便利です。
-
すごく便利
レビューで評価されているアプリのポイント
レビューでは「外出先からの遠隔操作が便利」「太陽光連携で節約できる」「帰宅後すぐ入浴できて快適」「操作が簡単」「防災にも役立つ」といった声が多く、機能の幅広さと利便性が高く評価されています。
お風呂を遠隔操作について
本アプリ最大の特色は「お風呂を遠隔操作」できる点。外出中でもアプリからふろ予約・お湯はり・追いだきが行え、帰宅時間に合わせてベストな温度に設定可能です。さらに残湯量や設定温度を可視化できるため、タンクの状況を確認しながら節約運転が行えます。太陽光発電との連携で昼間に無料電力を活用するスマートソーラーチャージ、警報発令時の自動沸き上げなど、他の給湯アプリにはないきめ細かな自動制御が魅力です。
無料で使える?
「スマホでおふろ」はダウンロード・利用ともに無料。対象のパナソニック製エコキュートを「My家電登録」すればすぐに使えます。アプリ内課金もなく、追加費用は発生しません(通信料はユーザー負担)。
スマートホームアプリとは?
スマートホームアプリは、家電や住宅設備をスマートフォンで操作・モニタリングできるアプリの総称です。照明・エアコン・給湯器などをネットワークにつなぎ、遠隔操作や自動運転、エネルギー管理を実現します。外出先でも状態確認や操作ができるため、快適性や省エネ、防犯・防災面で注目されています。
どんな人におすすめ?
・帰宅時間に合わせてすぐお風呂に入りたい忙しいビジネスパーソン
・太陽光発電を活用して光熱費を削減したい家庭
・旅行や不在時に無駄な沸き上げを止めたい省エネ志向の方
・高齢者や子どもの入浴状況を離れて見守りたい家族
・防災対策として非常時にお湯を確保しておきたい人
AppMatch編集部レビュー
実際に使ってみると、ワンタップでお湯はりできる手軽さに驚き!残湯量がイラスト表示されるので、あとどれくらい使えるか一目瞭然。太陽光連携で昼間に沸かす設定にしておけば、電気代の節約効果も実感しやすいです。家族が多いご家庭ほどメリット大ですよ。(編集部)
お風呂を遠隔操作できるスマートホームの無料アプリのおすすめをまとめました
「スマホでおふろ」は、遠隔操作・節約・防災を一つにまとめたスマートホーム入門に最適な無料アプリ。エコキュート利用者ならぜひ導入して、快適なバスライフを体験してみてください。