英語リスニング対策の強い味方「東進Listening」。東大や共通テストの形式に沿った音源をスマホでサクッと解けるとあって、「毎日続けても苦にならない」「模試で95点を切らなくなった!」など、受験生から喜びの声が続々。速度調整やスクリプト表示も自在で、スキマ時間が本気のトレーニングタイムに早変わりします。
東進Listeningの評判は?アプリのレビューを調査しました!
良いレビュー
-
めちゃめちゃ使いやすい。5択の問題形式に対応してるし、雑音ありバージョンの音は本番想定だし、ちゃんと東大の問題を沿った形でトレーニングできる。
-
そこそこ使いやすく、内容も本番を想定したものでとても優れたリスニングアプリだと思います!
-
リスニング苦手なので助かります。
-
東大のリスニング対策にとても良いです!
-
とてもリスニングの勉強がしやすくなりました!
-
共通向けリスニングがアプリでできるのはありがたいです。ありがとうございます。
-
一問一問ごとに問題があるので隙間時間に使うのも、毎日続けるのも全く苦になりません。
-
これを毎日し続けているとリスニング実践模試95は切らない様になりました。
-
個人的にアプリで長文が聞けるのはとても画期的なことだと思います!
-
アプリ自体は大変良いです。
レビューで評価されているアプリのポイント
共通テスト・東大対策に直結する良質な音源、速度変更やスクリプト表示など多彩な学習補助、手軽に続けられる設問形式が高評価。スマホ一つで長文まで聞ける利便性や、継続利用による得点アップの報告も目立ちます。
悪いレビュー
-
答えが間違っていると思われる箇所が多数あります。
-
アプリを入れて数日は特に不具合なく使用できていましたが、供給に不具合が大量発生。
-
設定でタッチ音を消去できるようにしていただきたいです。
レビューで指摘されているアプリのポイント
誤答・誤植、音声や表示のバグ、クラッシュ報告が複数あり、安定性は今後の改善待ち。また効果音の大きさや設定項目不足を指摘する声も見られます。
メリット・デメリットは?
メリット
- 東大・共通テスト形式の良質な音源で本番対策ができる。
- 速度変更・スクリプト表示切替など学習機能が豊富。
- 1問ごとの短時間演習でスキマ学習に最適。
- 長文ダイアログまで収録されており、実践的。
- 継続利用で得点向上の報告が多い。
デメリット
- 誤答・バグ・クラッシュなど品質面の指摘が複数。
- 効果音やタップ音が大きく、設定で消せない。
- 東進講座受講者専用アプリのため利用条件が限られる。
- 問題数が少ない、追加が欲しいという声あり。
本番形式で実践力を伸ばせる一方、動作安定性や解答精度には改善余地あり。東進講座生なら試す価値大ですが、講座未受講者は利用できません。
無料で使える?
-
東進生で共通テスト過去問演習講座を取っている生徒のみこのアプリを利用できます。
-
課金勢です。問題が少なすぎます。
-
※本アプリは、東進で講座をお申し込みになられた方の専用アプリケーションです。
レビューと公式説明から、東進の対象講座を申し込んでいる生徒は追加料金なしで利用可能。それ以外の人はアプリ自体が使えず、いわゆる「一般向け無料アプリ」ではありません。
広告は多い?
-
――広告に関する具体的な言及は見当たりませんでした――
広告表示についてのレビューはほぼゼロ。東進講座向けの学習アプリという性質上、広告は入っていないか、あっても最小限と考えられます。
操作性は?
-
タップすると字幕と音声がズレる
-
トレーニングモードの音源を連続再生できるようにしてほしい
-
押した瞬間英語が流れるのをやめて欲しい
-
スクリプトを速度を変えて聞けるのがいい
速度変更やスクリプト表示など利便性は高評価ですが、連続再生や再生タイミング調整が欲しいとの声も。タップ時のズレ・効果音など細かなUI改善が求められています。
音質は?
-
雑音ありバージョンの音は本番想定だし
-
他のタッチ音などが出るにも関わらず、リスニング音声だけが無音になってしまいます
-
短いダイアログのbreakの1.2倍速だけ違う音声が再生されます
本番環境を意識した音質設計が好評な一方、特定速度で音声が切り替わる・無音になるなどのバグも報告。安定した再生を望む声が出ています。
コンテンツ量は?
-
75題全て終わったので追加してほしいです!!
-
問題数少ないです。
-
問題集はよくあるけどアプリとかでスマホでできるトレーニング教材ってあんまりないので重宝する!
スマホで完結する利便性は高評価ですが、ヘビーユーザーからは「問題をもっと増やしてほしい」との要望が多数。定期的なコンテンツ追加が期待されています。
AppMatch編集部レビュー
東大・共通テストを意識した実戦的な音源を、速度調整やスクリプト付きで手軽に反復できるのが最高。隙間時間に1問ずつ解けるので継続しやすく、確かな得点アップも期待できます。東進講座生なら必携のリスニング特化アプリです!(編集部)
東進Listeningの評判、メリット・デメリット、口コミ・レビューをまとめました
実戦音源と多彩な学習機能でリスニング力を底上げできる一方、バグ・誤答・問題数不足など改善点も。東進受講生なら導入必須ですが、一般利用は不可です。
東進Listeningとは?
「東進Listening」は、東進ハイスクールが開発した受験英語リスニング特化アプリ。イラスト・グラフなどジャンル別訓練、速度変更、ハイライト付きスクリプト、録音機能、本番形式の演習モードを備え、東進講座受講生が追加料金なしで利用できます。スマホ一つで共通テストから難関大まで対応したトレーニングが可能です。