スマホを片手におなじみのドラクエワールドへ飛び込みながら、毎日の散歩や通勤が“ぼうけん”に早変わり!モンスターを倒して自分もキャラも成長、しかも歩数ログで健康管理までできちゃうと評判の『ドラゴンクエストウォーク』。シリーズファンはもちろん、運動不足が気になる人にも「楽しみながら続けられる」と好評です。
ドラゴンクエストウォーク 歩く楽しみが増える位置情報ゲームとは?
『ドラゴンクエストウォーク』は、現実の地図と連動するAR位置情報RPGです。スマホを持って歩くことでゲーム内のキャラクターも進み、町中に現れるモンスターとバトルしたり、回復スポットでHP・MPを補充したりしながら物語を進めていきます。歩数を自動記録する「あるくんですW」機能で健康管理ができ、歩いた距離に応じてスライムが変化するミニ育成要素まで搭載。ドラクエらしい職業・コマンドバトルとウォーキングが融合し、日常の移動を冒険へと昇華させるタイトルです。
何ができる?
本作では、街や公園など現実の場所を実際に歩きながら、(1)タップ一つで始まるコマンドバトルでモンスター討伐、(2)「メガモンスター」戦で近隣ユーザーと協力プレイ、(3)クエストクリアで仲間と装備を強化、(4)モンスターのこころ収集でキャラを強く、(5)歩数ログによるライフログ管理とスライム育成、(6)期間限定イベントでシリーズ歴代キャラや武器を獲得――と、ドラクエとウォーキング双方の魅力を一度に楽しめます。レビューでも「職業システムが面白い」「散歩しながらドラクエの世界観を味わえる」と高評価です。
使い方は?
まずはアプリを起動し、チュートリアルに従ってキャラ作成。メインクエストを選んだら実際に歩いて目的地へ向かい、近くのモンスターをタップして戦闘開始。ウォークモードをONにすれば自動戦闘と回復をこなしつつ歩数も計測できます。モンスターを倒して「こころ」を集め、職業に合わせて装備を最適化すれば戦力UP。定期的に開催されるイベントやメガモンスター討伐はマップ上に表示されるので、ルートに組み込みながら挑戦しましょう。
どんな人におすすめ?
シリーズファンで名曲やSEに浸りながら外出を楽しみたい人、健康管理を楽しく続けたいウォーカー、そしてソロでも協力でもRPGをじっくり遊びたい人におすすめです。レビューには「無課金でも攻略できた」「歩くモチベーションが上がる」といった声が多数。逆に短時間で完結するゲームを求める人や、歩く機会が少ないライフスタイルの方にはやや不向きかもしれません。
アプリの評価
-
無課金でも攻略できます。ドラクエ感があり楽しめます。
-
微課金でも楽しいです。魔王の地図を、もっと拾えるように配布数増やしてくれると嬉しいです。
-
めちゃおもろい
-
ドラクエ特有の職業システムや職業ごとに特色が異なるコマンドバトルは面白い
-
散歩中にモンスターを倒したり、道具を拾ったりしてドラクエの世界観を味わえる良いゲーム
-
このゲームはガチャを除けば上記の通り良ゲーです。ドラクエをうまくウォークに落とし込んでいて素晴らしいと思います。
-
しかし基本的には面白い良ゲーではあるので楽しめる人には続けて欲しいなぁと思います。
-
ドラクエウォークは最高のゲームです(洗脳済み)
-
リリース時のスカスカ感から次第に機能充足が図られた流れを他のプレイヤーたちといっしょに歩めたことは楽しかった
-
楽してぼちぼち進めたいって層もいる
レビューで評価されているアプリのポイント
ポジティブ意見では「歩くモチベーションアップ」「職業やこころによる戦略性」「ドラクエらしいBGMと演出」「無課金でも遊べる」といった点が多く挙げられました。シリーズ愛に浸りつつ健康管理もできるという“歩くRPG”の独自性が支持されています。
無料で使える?
アプリ本体と基本プレイは完全無料。ゲーム内通貨「ジェム」や装備ガチャに課金要素があり、最新の強力装備を早く揃えたい人は有償ジェム購入が近道となります。ただしレビューでも「無課金でも楽しめる」との声があるように、時間を掛けて歩き『こころ』を集めれば進行は可能です。
健康管理へのメリット
歩数を自動記録する「あるくんですW」が本領発揮。日・週・月単位で歩数や移動距離をレポート化し、可愛いスライムが育つご褒美付きです。ゲームの進行と連動しているため“あと500歩でレベルアップ”といった形で運動のモチベーションをキープ。レビューでも「毎日1万歩達成する習慣がついた」との報告が多く見られます。
シリーズファン向けの演出
過去作BGMのアレンジ、歴代キャラクターの参戦、そして「ロトの剣」や「天空のつるぎ」といった名武器の実装など、ファン心をくすぐる演出が随所に光ります。期間限定イベントではドラクエVIIIやダイの大冒険など人気タイトルとのコラボも開催され、懐かしのセリフやカットインで盛り上げてくれます。
AppMatch編集部レビュー
歩けば歩くほどストーリーが進むので、通勤ルートが冒険コースに変身!昔のBGMが流れるたびにテンションもアップし、思わず遠回りしてしまう日が増えました。イベントも豊富で飽きずに続けやすく、ライフログが健康意識まで高めてくれるのが嬉しいポイントです。(編集部)
ドラゴンクエストウォーク 歩く楽しみが増える位置情報ゲームとはどんなアプリか、使い方、評価、無料かをまとめました
歩きながらドラクエの世界を冒険できる位置情報RPG。基本無料でプレイ可能、歩数管理とゲーム進行が連動し健康習慣もサポート。職業やこころで奥深い育成が楽しめ、シリーズファン向け演出も満載の“歩くドラクエ”です。
