北海道の最新ニュースをすばやくチェックしたい人必見!『北海道新聞 紙面ビューアー』なら朝刊を紙面イメージのままスマホ・タブレットで閲覧可能。当日含む過去7日分を保存できるので通勤中でもオフラインで読め、拡大表示や記事クリップなど機能も充実した新聞紙面ビューアーアプリを紹介します。
おすすめアプリの紹介
『北海道新聞 紙面ビューアー』は、北海道新聞の朝刊・地域版をそのままのレイアウトで読める公式アプリです。毎朝4時頃に最新号が配信され、7日分をストックしてオフライン閲覧が可能。ピンチ操作で文字を拡大したり、気になる記事を100件までクリップ保存したりと、紙面派にもデジタル派にも嬉しい機能がそろっています。プッシュ通知で更新をお知らせしてくれるので、忙しい朝でも読み逃しなし!ユーザーレビューでも「読み込みが速い」「出張先で重宝」と高評価を集めています。

口コミ・評判
-
誌面がスムーズに読めて重宝しています
-
紙面を iPad で読めること自体は便利です。
-
読み込みは早いので出張先のネット環境に寄らずスムーズには読めます
-
出先などで新聞読みたいなーって時とかにとても役立っています。
-
11月から全紙面が読めるようになって大変重宝してます。隙間の時間に手軽に新聞が読めるようになりました。
レビューで評価されているアプリのポイント
紙面そのままのレイアウトをスマホでもストレスなく表示できる点、読み込み速度の速さ、オフライン保存の便利さが特に高く評価されています。通勤・出張時でも通信量を気にせず読める点がユーザー満足度を押し上げているようです。
紙面そのまま閲覧について
アプリは紙面イメージをそのまま配信するため、新聞独特のレイアウトや大見出しをそのまま味わえます。ダブルタップで4段階ズーム、フリックでページ送りなど直感操作に対応。保存機能を使えば最大7紙面をダウンロードして地下鉄や機内でも読書が可能です。記事クリップで気になるニュースを取っておけるので、後からまとめて読み返したい人にもぴったりです。
無料で使える?
アプリ自体は無料ですが、閲覧には「北海道新聞デジタル・紙面コース」または「ビューアーコース」への加入が必須です。アプリ内課金はなく、契約コースの月額料金のみで利用できます。
新聞紙面ビューアーアプリとは?
新聞紙面ビューアーアプリは、紙の新聞と同じレイアウトをデジタルデバイスで再現するアプリのこと。紙面そのままの配置で読めるため、見出しの大小や写真の位置関係が一目で把握できるのが特徴です。オフライン保存や検索、記事クリップなどデジタルならではの便利機能が付いているものが多く、紙面派とデジタル派の“いいとこ取り”ができるジャンルとして人気です。
どんな人におすすめ?
・北海道新聞の購読者で外出先でも紙面を読みたい人
・地方版を含む北海道のニュースを幅広くチェックしたい人
・地下鉄や飛行機などオフライン環境で新聞を読みたい出張族や通勤者
・紙面のレイアウトを重視しつつ、拡大表示やクリップで効率よく情報収集したい学生・ビジネスパーソン
AppMatch編集部レビュー
朝4時に更新されたばかりの道新を、通勤電車でサッと開けるのが最高!ピンチ操作で小さな文字もくっきり読めるし、気になった記事はクリップして後でじっくり読み返せます。7日分保存のおかげで電波の弱い地下鉄でも途切れず快適。北海道のニュースを追うなら必携アプリだと感じました。(編集部)
紙面そのまま閲覧できる新聞紙面ビューアーの無料アプリのおすすめをまとめました
『北海道新聞 紙面ビューアー』は紙面をダウンロードしてオフラインでも読める便利な新聞ビューアー。北海道の最新ニュースをいつでもどこでもチェックしたい人にぴったりの一冊ならぬ“一アプリ”です。