離れて暮らす家族の血糖値をスマホでリアルタイムにチェックできるアプリを探している方へ。今回は、FreeStyleリブレセンサーのデータを共有し、外出中でも安心してサポートできる「LibreLinkUp」をご紹介します。モニタリングやアラート機能で見守りを強力にサポートしてくれる、注目の健康管理アプリです。
おすすめアプリの紹介
LibreLinkUpは、FreeStyleリブレ2/3センサーを装着しているユーザー(家族・パートナーなど)の血糖データを遠隔で受信できるアプリです。接続するだけで現在の血糖値・矢印表示・12時間分の折れ線グラフが確認でき、高・低血糖のアラームもスマホに届きます。グラフ上をタップするとその時刻の数値がピンポイントで分かるため、食事や運動の影響を細かく把握できるとレビューでも好評。複数端末への共有やダークモード表示、センサー異常時の通知など、離れていても“そばにいる安心感”を与えてくれる機能が魅力です。

口コミ・評判
-
新規使用から接続成功しました。
-
離れて暮らす母の血糖値管理に本当に役立ちます。
-
離れた場所で暮らす父の血糖値が見えて安心できます。繋がっている感じです
-
測りたい時にいつでもお気軽に測定できるのは便利です
-
リブレリンクでは測定時の値しかみれないが、このアプリだと測定時間を移動させ細かく見ることができます。
レビューで評価されているアプリのポイント
簡単な初期設定で接続できる手軽さ、遠距離でもリアルタイムに血糖値を確認できる安心感、タップで過去の詳細数値を確認できる操作性が高評価。さらに「いつでも測定できる便利さ」や「既存アプリより細かいグラフ操作が可能」という点も好意的に受け止められています。
リアルタイム血糖共有について
LibreLinkUp最大の特色は「リアルタイム血糖共有」。センサー装着者がスキャン・または自動送信したデータを即座に受信し、現在値と変動方向を矢印付きで表示。高・低設定値を超えた際はプッシュ通知で知らせてくれるため、外出先でも緊急対応が可能です。グラフは12時間分をスワイプだけで閲覧でき、任意のタイミングの数値をワンタップ確認できる点も強力。暗い場所でも見やすいダークモードや、センサー接続エラーの通知など細かな配慮も光ります。
無料で使える?
アプリ自体は完全無料でダウンロード可能。課金要素はなく、センサー利用料以外に追加費用はかかりません。招待を受けた側も費用不要で利用できるので、家族全員で気軽に導入できます。
健康管理アプリとは?
健康管理アプリは、血糖値・血圧・歩数・食事などをスマホで記録・閲覧し、日々の体調をセルフチェックできるツール。データをグラフ化し、異常値をアラートしてくれるものが多く、生活習慣病の予防や改善、家族や医師との情報共有に役立ちます。
どんな人におすすめ?
・離れて暮らす家族や子どもの血糖値を見守りたい人
・在宅介護や入院中の家族を遠隔でサポートしたい人
・センサー装着者の変動パターンを詳細に把握したい人
・高・低血糖のアラートを即時受け取りたい人
・医師へ正確な時系列データを提示したい人
AppMatch編集部レビュー
家族が装着したセンサーのデータが数秒で届き、現在値とトレンドがひと目で分かるのでとても安心感があります。12時間グラフを指でなぞるだけで数値を確認できる操作性も◎。無料で何人でも登録できるのも嬉しいポイント。遠距離介護や子どもの見守りに重宝するアプリです。(編集部)
リアルタイム血糖共有できる健康管理の無料アプリのおすすめをまとめました
LibreLinkUpは、無料で手軽にリアルタイム血糖共有ができる健康管理アプリ。遠距離でも大切な人を見守れる安心感と、直感的に使える操作性が魅力です。ぜひ家族の安全管理に活用してみてください。
