英検やTOEICの公式参考書を耳で学べる「英語の友」。リスニング速度を自在に変えながら過去問や単語帳を何度でも再生でき、学習カレンダーで毎日の成果も見える化。ユーザーからは「使いやすい!」と絶賛の声多数で、合格報告も続々。スマホひとつでスキマ時間が丸ごと勉強時間に変わる、まさに語学学習の強い味方です。
英語の友 旺文社リスニングアプリとは?
「英語の友」は、旺文社が出版する英検・TOEIC・TOEFLなど200冊以上の書籍音源をスマホで聴ける公式リスニングアプリです。書籍付属CDと同内容の音声を高速・低速・ループ再生でき、単語帳モードやスピーキング判定テストなど独自機能も充実。学習カレンダーや目標カウントダウン機能で毎日の学習を可視化し、継続をサポートしてくれます。音源は一度ダウンロードすればオフライン再生OK。無料でもほとんどの音声が利用でき、さらにプレミアムに加入するとテスト回数無制限や日本語訳表示など学習効率を高める追加機能が開放されます。
何ができる?
対応書籍を選ぶだけで、リスニング・面接対策・単語暗記と英語試験に必要な練習をまとめて行えます。①書籍音源モードでは章・トラックをタップして即再生、速度は0.5~2倍まで自在に調整。②単語モードは「英検でる順パス単」などの見出し語をチェック別に分類でき、聞き流し・間隔リピート・シャッフル再生にも対応。③テスト機能では1日3回の四択リスニングやスピーキング判定で定着度を確認。④学習カレンダーで毎日の勉強時間を自動記録し、目標試験日までの残り日数をカウントダウン。⑤Studyplus連携でSNSに学習記録を投稿できます。レビューにも「例文を読んでくれる」「何回でも聞ける」「シャッフル再生が便利」といった具体的なメリットが多数寄せられています。
使い方は?
初回起動後に「書籍追加」から手持ちの参考書を検索してダウンロード。パスワード入力が必要な書籍でも、本に記載されたコードを入れるだけで即同期されます。音源ページではスワイプでトラックを切り替え、再生速度・リピート回数・無音挿入などをワンタップで設定可能。単語モードは単語リストをスクロールしながら覚えた語にチェック、覚えていない語のみを抽出して集中再生もできます。テストモードは「スタート」を押すと自動で出題され、選択肢をタップするだけ。発音テストは読み上げボタンを押して自分の声を録音し、AI判定でスコアが表示されます。学習カレンダーはホーム画面下部に常駐し、日ごとの学習分数が色分けされるので、連続学習日数が一目瞭然です。
どんな人におすすめ?
・英検3級から1級まで、公式書籍音源で本番形式のリスニングに慣れたい受験者。
・「英検でる順パス単」を耳で覚えたい中高生、社会人。
・TOEICやTOEFLなど多試験を並行して勉強しており、音源を一元管理したい人。
・通学・通勤中にイヤホンで学習時間を捻出したい忙しい社会人。
・学習カレンダーでモチベを維持したい継続学習が苦手な人。
レビューにも「11歳で準2級合格」「毎日カレンダーでやる気UP」といった声があり、年代問わず幅広い学習者にフィットします。
アプリの評価
-
使いやすい!
-
登録さえすればすぐに聞ける上にスピードの調節もできる
-
さらに何回でも聞ける
-
例文を読んでくれるのもいい
-
分かりやすい
-
英語の友のおかげで英検3級を合格できました!
-
すごい毎日できるようにカレンダーになっててよき!
-
とても良いアプリです♪ 学びやすい‼️
-
覚えてない単語だけを聞けてとても効率が良い
-
これのおかげで単語覚えたしリスニング力めっちゃ上がった
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーの高評価は「操作の手軽さ」「速度調整と無限リピート」「例文読み上げによる発音学習」「学習カレンダーで継続力UP」「英検合格に直結した実績」などに集まっています。特に書籍との完全連動と、聞きながらチェックを入れて仕分けできる単語学習機能は他アプリにない魅力として支持されています。
無料で使える?
書籍音源のダウンロードと基本的な再生機能はすべて無料で利用可能。単語テストやスピーキング判定も一部回数制限付きで試せます。より細かな出題設定や日本語訳表示、テスト回数無制限などのプレミアム機能は月額1,800円のサブスクリプション。レビューでは「やや高い」との声もありますが、書籍を複数使う受験生なら元を取りやすい価格設定です。
学習効率を高める便利機能
シャドーイング・ディクテーション・スピーキング判定などのアウトプット系メニューも豊富。英語を「聞く・話す・書く」を一画面で完結できるため、別アプリを行き来する手間が省けます。バックグラウンド再生とBluetoothイヤホン対応で、家事やジョギング中でも耳学習に集中できるのが大きな魅力。レビューでは「通勤時間がまるで英会話教室」といったコメントも見られました。
書籍連動の強み
旺文社の公式参考書と連動しているため、紙の書籍で問題を解き、アプリで音声を聴くというハイブリッド学習が可能。特に「英検過去6回全問題集」のリスニング・面接音源が一瞬で呼び出せる点は受験生から絶賛されています。パス単シリーズも見出し語番号をタップするだけで瞬時に該当単語を再生でき、紙面とアプリのシームレスな行き来がストレスを一掃します。
AppMatch編集部レビュー
書籍のQRコードを読み込むだけで音源を一括ダウンロードできる手軽さに感動。再生速度を0.1倍刻みで変えられるので、初学者から上級者までちょうど良い速さで練習できます。学習カレンダーにスタンプが溜まる演出も地味にうれしく、毎日開く習慣が自然と身につきました。英検だけでなくTOEIC対策の音源も増えてきており、今後の拡充がますます楽しみです。(編集部)
英語の友 旺文社リスニングアプリとはどんなアプリか、使い方、評価、無料かをまとめました
「英語の友」は、旺文社の公式音源200冊以上をスマホで聴ける無料リスニングアプリ。速度調整・無限リピート・単語仕分け・スピーキング判定など機能が豊富で、学習カレンダーが継続を後押し。無料でも十分使え、プレミアム加入でテスト無制限や日本語訳表示が解放されます。英検・TOEIC合格を目指すなら必携の一本です。
