フォントを自由に使えるアプリ「Fontcase」をご紹介します。好きなフォントを簡単にインストールできるので、文書やデザインの幅が広がります。ユーザーからの高い評価を得ているおすすめのアプリです。
おすすめアプリの紹介
Fontcaseは、iOS/iPadOS端末にカスタムフォントをインストールできるアプリです。お気に入りのフォントをiCloud DriveやDropboxからインポートして、自分のコレクションに追加することができます。フォントのプレビューも確認でき、好みのフォントを見つけやすいのが特徴です。インストールしたフォントはiWork(Pages、Numbers、Keynote)などの他のアプリでも使用できるので、文書やデザインの幅が広がります。

口コミ・評判
-
問題なくフォント入れられました!自分の好きなフォントで文字を読めるのはサイコーです。
-
まさに神!ここまでまともに使えるフォントアプリは見たことがなかった。
-
凄くよくてずっと使っていましたが、iOS 14にアップデート後使えなくなってしまいました。引き続き使いたいので対応に期待してます!
-
要望としては、フォント名のリストを日本語にも対応して欲しいというのと、フォントのサンプルが英数字のみなので、ユーザにサンプルを書き直せるようにして欲しいです。
-
インストール&フォントの認識まで順調ですが、なぜか入力画面に現れないので改善されれば最高のアプリです。
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーからは、好きなフォントを簡単にインストールできる便利さや、まともに使えるフォントアプリがなかなかないなかで「神」のような存在と評価されています。一方で、iOS 14への対応や日本語フォントの表示、フォントサンプルの表示などの改善要望もあります。
フォントをカスタマイズできるアプリ
Fontcaseは、iOS/iPadOSにカスタムフォントをインストールできるアプリです。ユーザーが好きなフォントをiCloud DriveやDropboxからインポートして、自分のコレクションに追加できるのが特徴です。インストールしたフォントは他のアプリでも使えるので、文書作成やデザインの幅が広がります。
無料で使える?
Fontcaseは無料でダウンロードできるアプリです。アプリ内課金などもなく、完全無料で利用できます。
フォントアプリとは?
フォントアプリとは、スマートフォンやタブレットなどでフォントをカスタマイズできるアプリのことです。標準のフォントだけでなく、自分好みのフォントを簡単にインストールできるので、文書作成やデザインの幅が広がります。
どんな人におすすめ?
Fontcaseは、文書作成やデザインを行う人におすすめのアプリです。好きなフォントを使えるので、よりオリジナリティのある仕上がりにできます。また、デザイナーやクリエイターだけでなく、日頃からPCやスマホでの文章作成が多い人にも便利です。
AppMatch編集部レビュー
Fontcaseは、iOS/iPadOSでカスタムフォントの利用が簡単になるおすすめアプリです。好きなフォントをインポートしてコレクションに追加できるのが便利で、文書やデザインの表現力がグンと広がります。ユーザーの評価も高く、操作性も直感的で使いやすいアプリだと感じました。(編集部)
フォントをカスタマイズできる無料アプリのおすすめ
Fontcaseは、iOS/iPadOSでフォントのカスタマイズができる便利なアプリです。好きなフォントを簡単にインストールできるので、文書作成やデザインの幅が広がります。ユーザーからの高い評価を得ているおすすめのフォントアプリです。
