「貯金したいけど三日坊主…」そんな悩みを持つ人に朗報!本記事では、ゲーム感覚で“自動貯金”を続けられる貯金管理アプリ「finbee」をご紹介。つみたて・歩数・クエストなど8種類のルールで知らない間にお金が貯まり、目標別に進捗を可視化。楽しく続けられる仕組みと手厚いサポートが魅力の一本です。
おすすめアプリの紹介
finbeeは、目標と期日を設定しておくだけで毎日コツコツ自動でお金が貯まるアプリです。
・歩数やカード利用額のおつりなど“8つの貯金ルール”で生活のあらゆる行動を貯金に変換。
・夫婦や友人と残高のみ共有できる「シェア貯金」で同棲・旅行資金もラクラク!
・銀行連携すれば実際のお金が口座内で別枠管理され、つもり貯金なら口座不要で気軽に体験可能。
・目標を10個まで作成でき、可愛いキャラクター「finbee」が達成状況を通知。
・サポートはチャット&メール対応が迅速で「すぐ返事が来た」と高評価です。

口コミ・評判
-
痒いところに手が届く便利なアプリです。放っておくだけで結構な額の貯金ができてます。
-
とても便利なサービスですしもし困っても安心感があるのでこの先も使用していきたいと思います。
-
貯金なんてできないと思っていたけど、管理できたら貯金もできました。とっても自分に合ってるアプリです。
-
無理なく続けられるし頑張れました 貯めたい人に絶対オススメです
-
1年ちょっとでいつのまにか10万円以上貯まっていました。チリも積もればを実感しています。
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーは「放っておくだけで貯まる手軽さ」「目的別に細かく管理できる視覚化」「サポート対応の速さ」「モチベが上がる演出」などを高く評価。無理なく続けられる仕組みが貯金習慣を後押ししていることがわかります。
自動貯金について
finbeeの最大の特色は、生活の行動をトリガーに“自動で”お金を移動させる点。歩数・チェックイン・カードおつり・クエストなど多彩なルールが用意され、ゲーム感覚で貯金を継続可能。達成度や予想ゴール日もリアルタイムで提示されるため、目標達成までの道のりが一目でわかりモチベーションが維持しやすいのが魅力です。
無料で使える?
finbeeは基本無料でダウンロード&利用できます。銀行連携も手数料なしで行え、つもり貯金なら口座開設も不要。現在は広告表示がありますが、有料で広告非表示オプションを求める声も多く、今後のアップデートに期待です。
貯金管理アプリとは?
貯金管理アプリは、目標額の設定や自動入金、支出分析などを通じて貯金習慣をサポートするツール。銀行口座やカードと連携して残高を可視化し、手間なく資金管理ができる点が特徴です。家計簿が続かない人でも“自動化”で貯金を習慣化しやすくなります。
どんな人におすすめ?
・貯金が三日坊主で終わりがちな人
・ゲーム感覚で楽しくお金を貯めたい人
・カップルや友人と共同目標に向けて資金を積み立てたい人
・封筒分けのように目的別でお金を管理したい人
・歩数やカード利用など日常行動を貯金に変えたい人
AppMatch編集部レビュー
歩いただけで貯金、カードを使うたびおつりを貯金…気付けば口座にしっかり残高が!finbeeは可愛いデザインと達成率ゲージのおかげで「あと少し頑張ろう」と自然に続けられました。シェア貯金でパートナーと旅行費を管理できるのも◎ 貯金のハードルを一気に下げてくれる頼れる相棒です。(編集部)
自動貯金できる貯金管理の無料アプリのおすすめをまとめました
finbeeは「自動化」「目標管理」「共有」の3拍子で貯金を習慣化してくれる優秀アプリ。貯金を始めたいけれど何から手を付ければ…と悩む人は、まずはつもり貯金から試して“貯まる楽しさ”を体験してみてください!
