脳トレ感覚で世界の豆知識も学べるクロスワードを探しているなら「CodyCross」が最適。かわいい宇宙人コーディと一緒に、ジャンル豊富な問題を解きながら語彙力と雑学を同時にアップできます。オフラインでも遊べ、時間制限なしでマイペースに進める点も魅力です。
おすすめアプリの紹介
「CodyCross」は、惑星COD-Xから来たエイリアン“コーディ”と地球を旅しながらクロスワードに挑戦するパズルアプリです。各ステージは〈歴史・映画・科学・ポップカルチャー〉などテーマごとに構成され、正解すると関連するトリビアも表示。
・クロスワードとクイズ要素を融合した独自ルールで、横列を埋めると隠しワードが開示される仕組み。
・難易度は段階的に上昇するので初心者から上級者まで楽しめ、英語版を選べば語学学習にも活用可能。
・ヒントは動画広告視聴やコイン購入で入手でき、無課金でも30秒広告で最大3トークン獲得と良心的。
・「今日のパスワード」「図書館」など日替わりモードがあり、毎日新しい問題に挑戦できる点も飽きないポイントです。

口コミ・評判
-
このクオリティで無料なのはすごいことだと思います。時間制限もなくゆっくり解けるし、問題のジャンルも幅広く難しすぎず飽きずにずっとプレーしています。
-
知識、語彙力、記憶力と鋭い勘を鍛えるのにピッタリです。ヒントを使うために必要なトークンも良心的だと思います。
-
日本人ですが英語版をプレイしています。英語の用語の説明がわかるので英語力向上に役立つ良いツールです。
-
簡単なのに同時に頭を使うバランスが最高。しかもキャラクターがとても可愛いです。
-
友人に勧められて遊んでみたらとても楽しめました。考えさせられる上に広告も多すぎません。
レビューで評価されているアプリのポイント
ユーザーからは「幅広いジャンル」「語彙・記憶力トレーニングになる」「かわいいキャラクターで癒される」「英語学習にも最適」「広告量が良心的」といった声が多く、楽しみながら知識を増やせる点が高評価を集めています。
トリビア学習もできるクロスワードについて
通常のクロスワードに「隠しワード」「雑学解説」を掛け合わせたのが最大の特色。問題は世界観ごとにセットされ、クリアするとコーディが新たな知識を吸収していくストーリーが進行します。さらに日替わりイベントや図書館システムでコレクション要素も充実。語学切り替えにも対応し、英語・スペイン語など多言語学習ツールとしても優秀です。
無料で使える?
基本プレイは無料で、広告視聴によりヒントやコインを獲得可能。月額サブスクに加入すると「広告非表示」「報酬増加」「全ステージ解放」といった特典が追加されますが、無課金でも十分に遊び尽くせます。
クロスワードパズルアプリとは?
マス目に文字を埋めて単語を完成させるパズルゲームをスマホで楽しめるアプリの総称。紙媒体と違い、ヒント機能や即時採点、毎日更新される新問題などデジタルならではの利便性が特徴です。
どんな人におすすめ?
・通勤通学のスキマ時間に脳トレしたい人
・英語や雑学をゲーム感覚で学びたい人
・家族で協力しながら楽しめるパズルを探している人
・広告は許容しつつも無課金で長く遊びたい人
AppMatch編集部レビュー
ステージクリアのたびに新しいトリビアを読めるので「次の問題も解きたい!」と夢中になる中毒性。広告視聴でヒントがもらえるため、行き詰まりも感じにくい構成が好印象でした。英語モードに切り替えて子どもと一緒に単語学習をするのも◎。かわいいコーディが応援してくれるので、毎日の習慣にしやすいアプリです。(編集部)
トリビア学習もできるクロスワードパズルの無料アプリのおすすめをまとめました
「CodyCross」は、クロスワードで脳を刺激しつつ雑学も増やせる一石二鳥のアプリ。無料でも長く遊べるので、語彙力アップや気軽な脳トレを求める方はぜひ試してみてください。
